やっぱり、今年も行って来ましたヨォー❗❗

愛知県長久手市のトヨタ博物館主催の『トヨタ博物館 クラシック・カー フェスティバル2016』に❗❗爆笑爆笑爆笑

朝の8時に家を出発しまして、R163をひたすら三重県に向けて爆走グラサングラサングラサン車車車しまして、愛知県に入り、会場の『愛・地球博』跡地の『モリコロ・パーク⛲⛲⛲』に行きますて、会場内のクラシック・カーの撮影👀📷✨Σp[【◎】]ω・´)に邁進して来ました(*`・ω・)ゞ。


最後の2ドア・ハード・トップのトヨタの豚目豚豚豚マークⅡで、AT車車車車


これもトヨグライドAT車の2代目トヨペット・クラウン


1965年(昭和40年)前後の後期型


昭和42年or43年式の3代目のトヨペット・クラウン
クラウンの中でも結構⤴⤴⤴
な販売台数を誇りますた(*`・ω・)ゞ。


これは、3速コラム・シフト車です(*`・ω・)ゞ。


トヨタ博物館所有の初代トヨペット・クラウンの後期型


毎年、このフェスティバルの前にトヨタ博物館のスタッフが点検🔧🔧🔧するそうです(*`・ω・)ゞ。


トヨタ自動車車車車の自動車車車車生産の原点になった『トヨダAA型』


これもトヨタ博物館の所有車車車車です(*`・ω・)ゞ。

他にも色々なメーカーのクラシック・カーがあるのですが、後日、brogにUP⤴⤴⤴⤴⤴⤴します(*`・ω・)ゞ。



それにプラス➕➕➕して・・・❗❗



フーターズ名古屋店にも行きますて、撮影👀📷✨Σp[【◎】]ω・´)させて貰いました(*`・ω・)ゞ。





3月に行った時は、何時かは、フーターズの名古屋店を仕切る事になると言われた、フーターズ・ガール👧👧👧のANNAちゃん


台湾からのインターンで、LILINAちゃんの画像をUP🆙🆙🆙⤴⤴⤴⤴⤴⤴します(*`・ω・)ゞ。