作り置きおかずを作るので
保存容器は必需品。

新たに3つ買いました♪

オトクなのはこういう↓セット物なんですが
初めて使うには便利ですが
帯に短し襷に長し…な感じのセット組と思うワタシ。
一番小さいのはあまり使わないんですよね。
梅干しやら佃煮いれるくらいの大きさしかない
選べるお得なセット組作ってほしいと思ってます。
と、不満を書いちゃってますが
この不満をチャラにするくらい非常に長持ちします。
わが家一番の古株はなんと25年!
ええ、まーったく問題なく使えてます。
オーブンに入れようが、食洗機で洗おうが
ガラスにキズ1つなく今も現役。
うちにもプラの保存容器がたくさんあるけど
アレって匂いついたり変形したりして
意外に長持ちしないんですよ。
あと、ホーローの保存容器も持ってますが
アレは中が見えないので
わが家的には失念してよく腐らせてます😂
なのでうちではホーロー製品は漬物入れ。
やっぱり見えるって大事なんだなぁ🍀と
主婦業30年にして真理を知るワタシ。
どんどん老化してますからね
見える収納はとても大事!と実感してます😂