・・・という理由で急遽大学病院(皮膚科)へ

行ってきました。


朝一に行ったら予約無しは11:30AM~って

受付の人に言われた。

とんでもない待ち時間。

今すぐ病院を出れば駐車料金は無料だと

教えてもらい家に帰るのもと思いWi-Fiが

使えるスタバへ行って時間つぶし。


先週皮膚科へ行ってきたばかりなのに

また行く羽目に。

これは自分が悪いんですけど。


ここのところ顎から首筋にかけて痒いし

ヒリヒリして夜も時々目を覚ます状態。

なぜかというと毎日髭をシェーバーで剃る

のですがこれがいけないみたい。

どうしても皮膚まで削るという表現は悪い

ですが、これが良くないみたいです。

それに薬のローションもどうしてもヒリヒリ

する成分が入っているみたいです。

これは皮膚科の女医さんの話です。

当然髭剃りは剃刀ではなくシェーバーで

剃るのが良いということ。

これは解っていましたので肌に優しいと

言われるシェーバーを買って使っている

のですが。


ヒリヒリ感を無くすために白色ワセリンと

良くならなかったらアクアチムの軟膏を

処方してもらったが軟膏で酷くなるようなら

ワセリンに戻して、もし良くならなかったら

8月7日に来るように言われた。

もしOKなら7日に消化器の受診の時に

キャンセルをするように言われた。


タルセバを始めて洗顔剤は使うし、保湿ジェル

日焼け止め。まるで女性のようです。あせる


しかし、タルセバは皮膚障害が強いです。

これがなければ、結構QOLも良くて有難い

薬なんですが・・・。

ブログ仲間でタルセバやっている人は知らないし。

知っていても副作用は10人10色。

参考にはならないのですが。

どうしても他の人はどうなのかと思ってしまいます。


仕事中は指を何処かにぶつけようものなら

爪の炎症のため本当に痛いです。

柔らかくなってもいますし。


でも傍目には健康そのものですから

困ったものです。




にほんブログ村