完成品の画像を掲載しておきます。
バタースコッチブロンドにホワイト1プライガードは1954年のストラト発表に合わせたタイミングでの仕様変更。私は70年代の色焼けしたホワイトに3プライガードも好きです。今度はそれ作ろうかな
裏側の弦止めブッシュも埋め込み仕様にしました。
【縁の部分がとび出るのは70年から】
なだらかになったナット裏、グリップはラッカーが剝げた状態を再現。
ネックの色焼け具合もリアルです。
※リアピックアップには、8月27日のブログ記事でポールピースをアルニコマグネットに交換したカスタムピックアップを搭載しています
シングル時代のネジ穴は仕方ないところです・・・
これがボディーは「Legend製」と判断したポイント
ネジ止めなのでオリジナルのカップ式より脱着は簡単です
ホワイトアンダーコートはかなり薄めです。シーラー層はありません。
2つのノブの間のスイッチがフロントのタップスイッチ。まんま同じではありませんが、フロントシングルコイルの音も出せます
【画像まとめ】