完成したJ・レノンですが・・・
ブログで報告してすぐに出品したのですが、どの程度注目する人がいるかリサーチしようと翌日パソコンを開いてみると即落されていました
またいつか頑張って作ります
さて、少し前に新工房が完成した暁には、設備投資して電動ノコを導入すべしと抱負を語っていた私ですが・・・
ジャジャ~ン
調べてみると、それこそピンキリで、どれにすべきか検討に数日要する感じでした・・・
しかし、到着したら即日使いこなしたい私にとっては「道具」は使い馴れた物が一番ということで、小学校の図工室にあるのと同じような物に決定しました
皆さんも覚えあるでしょう これでブックスタンドや小物入れを作った記憶
ボール盤と並べたら少し「工房」らしくなりましたね
下にあるのは7~8年使っている塗装作業用のコンプレッサーで、機械類を並べてみたくなって、これまで屋外の物置きに置いていたものを持ち込みました。右にあるのは簡易型の集塵機
早速、現在製作中のオーダー品「スネークヘッド」のピックガードを作ってみることにしました
型に合わせて大雑把に切り抜いたら、細部を追いこんで成形していきますが、これまでの手ノコ作業の半分くらいの時間でできました
【希望は現実にはない3トーンサンバーストですが、現在はまだグランドコートのイエローだけの状態です】
楽チン楽チン
調子にのってカスタム資金調達のためのテレのフロントハム改造のピックガードもやってみました
ホッホッホ~ッ
なんでもっと早くに導入しなかったんや~