海外ドラマ新規開拓 | RunderのBlog 〜趣味と備忘録を徒然と〜

RunderのBlog 〜趣味と備忘録を徒然と〜

いろいろと趣味(フィギュア、ゲーム、映画、海外ドラマ)のことなど備忘録を。

また、海外ドラマを見るようになりました。
12年見続けていたCSIベガスが終わり、クリミナルマインドも1年に1回のリリース、ウォーキングデッドはシーズン5が終わって重すぎるストーリーで辛い。ということで最近控え気味でした。 

ということで、新規開拓を開始。
友人からの勧めでDCコミックのドラマである「フラッシュ」「ゴッサム」「アロー」を最近観てます。
完全にアメコミに偏ってますね。

この中だと「フラッシュ」がまだ万人向けかなと思います。能力としてはただただ「凄く速い」だけなんですが、その速さを活かした戦い方が面白い。
敵の特性を仲間たちが掴んでそれを基にヴィランたちと戦って行くというのもまた良い。
フラッシュは主人公の育ての父親であるジョーがとてもいいんですよ。スパイダーマンのベンおじさんに匹敵する素晴らしい育ての親ですね。
その代わりヒロインが魅力的じゃない。なぜ主人公が惚れてるのかわからない……
{849433EC-A205-4142-815D-81FC7BADB364}




「ゴッサム」は基本刑事ドラマなんですが、バットマンの前日譚ということもあり、バットマンのキャラクターを知ってるととても楽しめます。特にヴィラン知ってると面白さ倍増。
バットマン系のストーリーですが、刑事ドラマではあるので、刑事ドラマ好きならそれなりに楽しめると思います。
主人公はゴードン刑事なんですが、それと対になってるのがペンギンの成り上がりストーリー。
バットマン知らないと面白さが半減かなと思います。
{2ABC3376-139F-4E55-AA6B-30ACB54E9BAB}



「アロー」はプレイボーイな重い傷を抱えた弓お兄さんが主人公。ダークヒーローな立ち位置だけれども、バットマンの不殺とは逆なところはある感じですね。
秘密を隠しながらも闘いを重ねているオリバーが苦しくとも悲しい。その苦しみを理解してもらえない人が少ない環境が辛いというね。
そのオリバーがひたすらにプレイボーイで5話に1人は新しい女性が出てきて、すぐに恋仲になるのが面白くて仕方ないwだけども、アローとしての使命があるので踏み込むことができないというジレンマ。
{3E77C38B-A24B-4FEA-9B2D-376E07D8F182}



今Netflixフル活用で3本を並行して観てる感じです。映画はマーベルコミック派ですが、ドラマはDCコミック派ですね。
HAWAI FIVE-Oとシカゴファイアも観ないとな……