runbapandaのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

リュックサックを作りました。

4月2日より、ユート、4歳児クラスへ進級しました。
あゆぱんも1歳児クラスへ進級。
ユートはここから(1歳児クラスから)この保育園でお世話になっているんだよなぁ。
大きくなったなぁ、とちょっと感慨深かったです。

さて、ユートはこの4月からリュックで通園することになりました。
園バックを2歳児クラス後半から使っていたのですが
手芸好きを豪語しておきながら、この一年半を100均のビニールバッグで
ついに過ごしてしましました・・・・。
本人はあまり気にしていないようですが、これがワタシの心にはいつも
ひっかかって、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
…で!今回こそは作ってあげようと気合い入れて作りました!

$runbapandaのブログ

じゃーん!

息子の大好きな電車柄を通販で手に入れ、
型紙もファスナーなどのパーツもリックラックさん http://rick-rack.com/ で手に入れ、
作りましたよ!!やっとこ!!

$runbapandaのブログ
着用?!です。

身長100cmにはちょっと大きいけど、子どもはすぐに大きくなっちゃうからね、
ということで。

実は、園バッグ、1年以上前に作ったんだけど、何だか気に入らず
とうとうユートに持たせなかったのでした・・・。
$runbapandaのブログ
久々に出てきたので写真撮ってみました・・・。
愛のない写真です。くしゃくしゃでもアイロンかける気になれないほど
愛せないバッグです・・・なぜだろう???
裏もグリーンのギンガムとか使ってて、ちゃんと作ってるじゃん!って感じなんだけども。
どうしても愛せなかったバッグです。
生地がユザワヤで買った100円のハギレだったからかなぁ?
いい生地なんだろうけど(多分リネン)おばさんが着る用?なんか地味なんだよね。
クマちゃんも付けてみたけど、イマイチだった。
 
それに比べて、リュックは満足のいく出来映えでした!
何回もほどいたりしたけど。接着芯を全体に貼って面倒だったけど。
裁断うまくいかずに目立つ位置の電車が逆さになっちゃって、裁断しなおしたけど。
なかなか楽しかったです!もう少し早く出来上がるといいんだけどなー。

ついでに。
お食事エプロン一年でぼろぼろになってしまったので、
あゆぱんのエプロン作りました。
$runbapandaのブログ

生地がかわいいから可愛いです。
生地の力って絶大。
はじめてラミネートを縫ってみました。
テフロン押さえがないので、縫いにくかった!!
でも、かわいいから許す!

雨の日の通園スタイル

ずいぶん長い間放置してしまいました・・・。

突然ですが、
ワタシの雨の日の通園スタイルです。
$runbapandaのブログ
子どもサンドイッチマンです・・・。
重たいです。(2人で25kgだ!)大変です。腰痛いです。
でも、3歳児にカッパ着せて傘ささせて歩いたら
勝手にフード外して、傘逆さにして、水たまりでびっちゃびっちゃと
遊んで歩くに決まっている。
それで徒歩5分の道のりが20分かかってしまうのも嫌だけど、
今はとにかく

子どもが放射能入の雨でベクレるのがイヤ!!!

・・・ということで、こんなスタイルが一番濡れなかろうと。
赤子はポンチョですっぽり覆ってしまっているので、
濡れないけど。
暑いだろうなぁ~。熱中症になったら困るなぁ~~。

$runbapandaのブログ

ちょっと恥ずかしいけど、母ちゃんはがんばるわ!

$runbapandaのブログ
園に雨用のタオルがいっぱい用意されているので
ありがたく使わせていただいています!
濡れたタオルで拭くと、大分いいらしいです。


♡ブログについて♡
3.11の地震から放射能が気になって気になって、
気持ちが暗くなってしまい、楽しい絵が描けないのでは?と
ブログが描けなくなってしまいました。
でも、日々子どもたちは成長し、悩みや不安を吹飛ばすほどのパワーで
ワタシを笑わせてくれ、元気をもらってきました。
子どもたちの貴重な成長する時間と、それに対して何を思いどういうことをしたのか
描いていかないとすぐに忘れてしまうことばかりなので
無理にでもやっぱり描いていこう!と思いました。
最初は放射能問題を描くと暗くなるので、どうにか省こうか?と
考えていましたが、現在のワタシの頭の中は半分放射能のことで埋まっているので
そこも外さずいこうと思いました。
一日でも早く、放射能が消えてなくなる日を願って!
全ての人たちに放射能の悪影響が出ない事を毎日祈っています。
(しかし、ホントに文章下手ですみません・・・汗)

たき火で炊くごはん

$runbapandaのブログ

山の雑誌「岳人」さま 7月号掲載予定のイラストを描かせていただいています。
6月15日発売です。
27日入稿予定でしたが、1点こぼれてしまいました。
担当のガンジョーさん!いつもご迷惑かけています。ごめんね!

たき火で炊くごはん。
20代中頃から10数年間、どっぷりと沢登りにはまってしまい、
春~秋の週末のほとんどを沢登りに費やしていました。
その頃は毎週たき火でごはんを炊いていて、炊飯器なしで
米研ぎ→水加減→火加減の過程をへて、一定以上のレベルで
ご飯が炊けることが自慢でした。
(芯ありご飯ができてしまった時のリカバリー術も!)
あまりやらなくなってしまった今、火加減はどうにかできそうだけど
目分量で水加減ができるかどうかはかなりアヤシイです。
今年の夏は、おいしい沢の水とたき火で炊いたごはんを
ユートとあゆぱんに食べさせてあげられるかな?

全然関係ない話しになりますが、さっきJ-WAVEで
赤瀬川原平さんの話しをやっていました。
超芸術トマソン、懐かしい!!
現代美術が好きだった学生の頃、とても衝撃を受け、
清里現代美術館で見た赤瀬川原平さんの作品に
(一万円札の上に「本物」という文字が印刷されている)
大笑いしながらも衝撃を受けたことが思い出されました。

女の子のワンピを作りました

GWに女の子が二人いるお家に泊めていただいたので、
そのお土産にワンピを作って持参しました!
$runbapandaのブログ

二歳と10ヶ月の姉妹なので、100cmと90cmを作りました。
90cmはパターンの丈を10cmほどつめたけど、どっちも大きかったな~。
来年着てね、ってカンジでした。
このワンピ制作のために1日開けたのに、なぜか作っている日は
仕事の電話がたくさんかかってきて、思うように作業が
はかどらなかったのでした。
そういうもんだよねぇ。
布地は日暮里で以前買ってきたMODAのもの。
USAコットンです。
なぜか2mカットで500円と大安売りだったので思わず買ったのでした。
やっぱり布地のチカラって大きい!!

お次は中学生の時にはじめて作ったパッチワーク。
久々に引き出しの奥底から出て来て懐かしかった。
$runbapandaのブログ
中学生の時、友人のお母さんがパッチワークの先生をしていて
お家に遊びに行った時見た大きなタペストリーや、彼女が持っている小物が
どれもかわいくて、とっても憧れて、見よう見まねで作ったものです。
今見ても中学生にしてはけっこういい出来映え?!だと思うんですが???

東京新聞出版局「岳人」さま 2010年7月号

$runbapandaのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>