実はコロナに感染していました。

 

 

くまは一足先にホテル療養中ですが

猫は自宅療養のはずでしたが

 

 

頼れる人もおらず

そして保健所から遅れて届いたパルスオキシメーターが

95を切るようになり始めました。

 

 

 
 

あの時は本当に怖かった。。

咳き込んで過呼吸になったりして寝れず

足や手が痺れてたり

もちろん味や鼻などきかず、ほぼ喋れない
 
 
体は丈夫な方なはずですが、先日の1ヶ月間の高熱が続いたせいで
体が弱くなっているのか、、
 
 
くまの実家が近く頼るとなるとくまのご実家になるので
一応連絡して病院にも連絡してみたところ
 
 
 
私もホテル療養へ
 
 
くまとは別々です
 

 

 

ホテル療養中は

起きる時間や食事の時間も決まっており

熱とパルスオキシメーターを測る時間も決まっています

朝に1回、午後に2回。
 
なぜならば部屋に看護師さんが電話をかけてきた時に
報告する必要があるからです指差し
何かあっても看護師さんがいると心強いですね。
 
 
ご飯は決まった場所にお弁当を取りに行かないといけないんですが、
最初はそんな元気もないし、まず食欲がないので
持ってきていたゼリーを少し食べて過ごしていました。
 
 
 
 
多少元気になりお弁当を取りに行きましたUMAくん
 
 

 

 
 

 

 

 
 
 
豪華だけど味はしないし
4分の1食べれたらいい方でした。
 
 
 
 
人ともほぼ話さない生活で

こういうメッセージがめちゃくちゃ嬉しかったです赤ちゃん泣き飛び出すハート

 

 

 
 
 

 

 
 
しかしほぼ食べれず。。
 
 
 
 
再度薬を処方してもらい
声も出せるようになり熱もほぼ下がりました流れ星
咳は少し出るけど熱が下がって3日経つと
 
 
 
 
 
退所が決まり
退所日前の晩御飯
 

 

 
味はしなかったけどしっかり食べました💪
 
 
 
 
とてもキツかったけど
それ以上にくまがやばかった、、、
 
私よりも3日ほど早くホテル療養していましたが
退所したのは私よりも5日ほどあとなんです滝汗タラー
 
 
パルスオキシメーターがあまりにも低すぎるため
病院の方へ移動するかの話まで出たとか絶望
基礎疾患を持っていると危ないですねガーン
 
 
 
 
最初はずっと気をつけていたコロナをうつしたくまを責めていましたが
大変だったくまを責めることができず退所日にホテル先までお迎えに行きました歩く
 
 
するとご飯も喉を通らず激痩せした彼氏くま
10キロぐらい落ちたと言っていた気がします悲しい
筋肉も落ち切ったからなのか、よくつまづいてました。
 

 

 
 
コロナに気をつけて
家に帰ってからすぐにお風呂へ
そしてケータイなどもアルコール消毒したりしてても
 
自分が気をつけてても何があるかわからないですねチーン
本当にコロナにはもうかかりたくないです。
今回はお互い無事でよかったです。
 
 
今も流行っているので
自分は大丈夫!ではなく
何が起こるかわからないので気をつけましょう真顔魂