カニ鍋

カニ鍋

基本的には遊戯王の「ファンデッキ」のレシピを紹介するブログ。
興味のある方は、自分に合うデッキを探して見てください。
詳しい説明は右上【テーマ】→【このブログについて】からどうぞ。

更新は毎週土曜日行います。
ブログのトップへは右下のブックマークから。

メッセージボード

遊戯王OCGブログ、カニ鍋へようこそ!どうもかにてんです。

このブログは遊戯王のいわゆるファンデッキと呼ばれるもののレシピ、使い方を置いています。
ブログの更新は毎週土曜日を予定しています。

目標はファンデッキを広めること。そしてデッキ作成の面で『エンターテイナー』と呼ばれるようになることです。

初めてこのブログにお越しいただいた方、調べたいデッキがある程度決まっている方は右上の【テーマ】から【このブログについて】を是非ともご一読下さい。プロフィールにも少し説明が載ってます。

アメンバー、読者申請したい方がいましたらお気軽にどうぞ。
相互リンクも募集中です。好きな記事にコメント下さい。
右下のブックマークも有効にご活用下さい。

また、コメントでリクエストやアドバイスなどくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!
海外カード使えなくなりましたね。どうもかにてんです。

今回は前回少し触れた、デッキ共同制作のお話です。
前回コメントを頂いたのですが返せなかったのでこの場で。コメありがとうございます。
共同制作に参加したい!という人がいるのは大変嬉しいことです。
なのでその具体的な説明からしていこうかと。

『好きなカード、テーマで組みたい!』
自分がサポートにまわる制作の形ですね。作りたいものがハッキリしているなら協力は理想に沿うように努力します。まぁガチデッキ持ってきたら変態改造加えてやりますがね!

『これとこれの組み合わせで組みたい』
何度か経験はありますが、全く関連性のないカード同士でデッキを組むこともあります。
【偵察フリッパー】のようなリクエストや【レミューリアスカーレット】といった名前ネタに走る場合。
カードを一枚決めて頂ければ、もう一枚を自分が決めて組み合わせデッキを制作することもできます。

『特に何も考えてないです!一緒にデッキ組みましょう!』
大歓迎です。テーマはこちらでも用意できますし、そこから一緒に考えるのも面白そうです。



で、これらのことをする場合、やっぱり個人的なお話は必要になるので…

twitter かにてん@ファン使いYP @seiya4hikari1
skype rumiatiruno

できれば↑のどちらかに連絡ください。
できなければコメントでも全然構いません。


…これで人来なかったら悲惨だなぁ…
では(・・)ノシ

【幻獣機】シリーズが出る以前の【トークン】デッキ。
ビート、除去、バーンをバランス良く取り入れた構築なので、器用貧乏なところはあるかもしれないが、それが感じ取れれば自分に合うようデッキを調節しよう。


幻銃士

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1100/守 800
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、自分フィールド上に存在するモンスターの数まで自分フィールド上に「銃士トークン」(悪魔族・闇・星4・攻/守500)を特殊召喚する事ができる。
また、自分のスタンバイフェイズ毎に自分フィールド上に表側表示で存在する「銃士」と名のついたモンスター1体につき相手ライフに300ポイントダメージを与える事ができる。
この効果を発動するターン、自分フィールド上に存在する「銃士」と名のついたモンスターは攻撃宣言をする事ができない。


スケープゴート

速攻魔法(制限カード)
このカードを発動するターン、自分は召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
自分フィールド上に「羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)4体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。


【トークン基本型】モ,20 魔,14 罠,6 計,40

ジュラック・スピノス×2
幻銃士×3
キャノン・ソルジャー×3
プリーステス・オーム×3
ジュラック・ヴェロー×2
ジュラック・スタウリコ×3
スネークポッド×2
冥府の使者ゴーズ
ダンディライオン

団結の力×3
エネミー・コントローラー×2
迷える仔羊×2
終焉の焔×2
トークン復活祭×2
トークン収穫祭
スケープゴート
強制転移

暴走闘君×3
トークン謝肉祭×2
地霊術-鉄


『説明』
銃士トークン、黒焔トークンはプリーステス・オームで、その他トークンはキャノンソルジャーでバーン出来る。
これが一つ目の戦法、バーンである。
キャノンソルジャーが墓地にいて鉄があれば、ダンディライオンやスネークポッドを処理しつつキャノンソルジャーが蘇生出来る。

相手モンスターが強力なカードを使うビートダウンならば、こちらのトークンを転移で送りつけたり、トークンをコストにエネコンで奪取してしまおう。
これが二つ目の戦法、コントロールである。
毒蛇トークンなら送りつけ破壊でそのままバーンも出来る。

単純に暴走闘君や団結の力で強化したトークンのビート。
これが三つ目の戦法、ビートである。
団結の力はトークンと展開力とシナジーするので使いやすい。

以上三つを臨機応変に使いこなして戦う。
トークンが召喚出来るモンスターがいないときは魔法でその場をしのぎ、機を伺う。
ジュラック・スピノスはトークン復活祭、収穫祭、謝肉祭と合わせて使うことで真価を発揮する。


『コメント』
デッキ紹介も久しぶりですね。どうもかにてんです。
上に書いた通り、この構築は【幻獣機】以前のものですので今ならもっと強化できるかもしれません。
しかし組んだ当時はカード同士が絡み合い、これ以上ない完成度のファンデッキでした。
以前紹介した【スライム増殖炉】も、このデッキを作る時挫折して組んだものです。
そのくらいこのデッキは構築が難しかったですし、プレイングも単純ではありません。

一応このデッキを組むにあたって、一番やりたかった事は【ジュラック・スピノス】と【トークン】の共闘だったりします。
切り札も当然ジュラック・スピノスですが、それに特化したデッキはまだできていません。
ある意味未完成といえば未完成ですが、完成度が高くコンボ性もあるので紹介させていただきました。

さて、自分は4月から遊戯王に触れていなかったわけですが、更新も当然4ヶ月ぶり。
不自然な所や読みにくい所があったらどんどん指摘して下さい。
また、遊戯王に触れていないので当然レシピも底をつき、次の更新がいつになるやらわかりません。

ですがこれから、少しずつ復帰していこうと思いますのでどうかよろしくお願いします。
では(・・)ノシ







もし自分と同じようにレシピ紹介ブログをなさっている方がいらっしゃいましたら、一緒にデッキを組んでみませんか?
ファンデッキ共同制作のお誘い、お待ちしております。

お久しぶりです。どうもかにてんです。
暇が出来たので少し雑談させて頂きます。

なにやら、自分が遊戯王に触れてない間に結構新テーマ出ていますね。
【ヴァンパイア】、【ゴーストリック】、【ダストン】もテーマ化してますし面白そうですね。
環境もよく知りませんが、テーマが増えれば可能性も増える。ストレージに眠る昔のカードも使い道が出てきたりするわけです。

で、なんですが…皆さんにとっては古いかもしれませんが、【幻獣機】と【蟲惑魔】。これらのテーマは大変興味深いですね。

【幻獣機】の方は今でも結構話題に上がっていますが、トークンにスポットライトを当てた効果は色々なファンデッキとしての応用が効きそうで面白いですね。イラストもロマンがありますし、風属性の機械族という意味でも価値は大いにあると思います。

【蟲惑魔】…まさかの罠リメイクテーマとは、驚きながらも興味を惹かれました。
実用性の方も、デッキメイカーとして腕の見せどころのような気がします。
昆虫というところを見ても、インゼクは苦しいかもしれませんが【リクル昆虫】と合わせるのはできなくもないのではないでしょうか。


また、この感想は初見の感想なのでネットの評価を見直せば変わるかもしれません。
これから少しづつ遊戯王の方に復帰しつつ、またデッキを紹介できたらいいなぁと思っています。
いつになるやら分かりませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。

では(・・)ノシ