私の親孝行

 

 親孝行。。という程では無いんですが、うちの実家🏠は建築会社🏢兼自宅🏠となってまして、1番下の弟が専務となり、現場👷を仕切ってるんですが、父親は会長職です。


手っ取り早い話が、専務=高校🏫行ってません。

その為、土方👷仕事で手に職をつけて、独り立ちするタイミングで、父親の退職金💰で古い実家🏠を建て直すのと同時に土方の弟👷に事務所🏢兼自宅🏠という形で、建てさせた感じになりました😅


私🐥は、その当時はメカニック🧑‍🔧してましたので、独り暮らし🏠でした。


そんな私🐥も、転勤が続き。。慣れない環境で中間管理職になりましたが、成果📈が出ないので、仕事に限界を、感じてる時に父親から、『弟👷の仕事をサポートして貰えないか❓』という事で、

メカニック🧑‍🔧は辞めて。。実家🏠の仕事は、営業🈺の様な何とも言えない職種で始めてみる事になりました。⬇️


⬇️名刺📇



 

※iPhone📱専用(Air drop)送信📤


一応、建築関係なので、資源🌲を大事にする意味合いで、ペーパーレスを目指して、SDGs🌏にも取り組んでます。


そんな私🐥は、実家🏠からは離れた土地で、仕事の開拓という名目で、ヤマダ👴のいる会社🏭の社長様が、SDGs🌏に取り組んでおられ、移転するという話しから、工場🏭の改装の契約から、色々と同じ業者さんや業種の会社🏢を紹介して頂き、契約させて頂いてる状況です。


今は、ヤマダ👴の部署の責任者が、訳あって事務職となった為。。メカニック🧑‍🔧経験の私🐥が手伝い含め、その場でリモート会議だったり、電話📲を受けたり、必要あれば、そこ(ヤマダ👴の会社🏭)から営業🈺に出掛けたりして、事務所の様に使わせてもらってます😁


最近は、弁当🍱まで頼んで貰ってまして、非常に助かってます😋笑笑


父親も、私🐥の性格を良く分かっていて、【言っても聞かない】から自由🆓に仕事をさせて、売上が上がれば。。と思ってるんだと思います😅


元々、巨人ファン⚾️の父親と、阪神🐯ファン⚾️の私🐥で、親子で伝統の一戦💥してましたので、ライバル的な印象が強いです😅


私の先祖が力士💪で、歴代の長男は全員が負けず嫌いで、私🐥が、5代目(長男)なので、Twitterアカウント【5代目るー🍛】とさせて頂きました😋


会社🏢的には、弟👷が専務なので、父親から継ぐと思いますが、父親が再婚したりして色々と複雑な家庭なので、それで良いと思ってます。


実母は他界してしまったので、父親にはせめて、少しでも親孝行しないと。、と思ってますが、なかなか出来てないのが現実です😅


ひとまず、ヤマダ👴の歳くらいまで長生き🐢して欲しいと思ってます😁





同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する