【OOO】タイプの珍しいギター🎸

⬇️ボディサイズ📎






最近。。企み始動しています😙笑

しかし‼️

【入札が無い=ガッポリ💰出来ない】

この公式により悩み中です🤭笑

万が一。。思ってたギター🎸じゃなかった場合に損はしたくないので😅笑

このギターは、ジャパンビンテージという部類のギターになりますが。。
本家は"Martin"のコピーモデル✨になります😊

良い所は、日本の職人による丁寧な仕上がり✨😊

反対に、塗装だったり。。木材🪵は安価なモノを使用してたり、ボディのサイド&バックは合板(ベニア板的)だったりするので、音質🎵が良くないので。。その点で入札を悩んでます😅

オール単板だと、日本製でも10万円超えが通常になりますので、もう少し様子を見たいですね😁

しかし。。ヘッドの"トーチインレイ"は、最高✨にカッコ良いです🤭

⬇️トーチインレイ✨
※高級ギターの証




あと。。このキャッツアイのギターは、塗装が白濁するので。。そこが悩み所です😩

私🐥も、転売用に安価のギターを買いましたが、
調整して弾きやすくしましたが。。不人気モデルの為、少し🤏損をしました😅笑

※送料の関係(ギターの送料高い)


⬇️ドレッドノート【D】タイプ▶️音質🎵