一般論ですが、光熱費だったり。。原材料の高騰の影響で、食費だったりも出費が増えてる気が致します。
と。。ここまでは通常の回答ですが。。。
茶番🍵は、ここまで。。
【本編】⬇️
『お金💰がかかるなぁ〜』は、【過去の趣味】でした😅
車🚙から始まり。。楽器【ギター🎸】。。
飲み屋🍺で散財💸。。
車🚙。。改造費💰が、車🚙の購入金額を上回るというアホな使い方をしていました😅
⬇️浪費の根源のイメージ💭🚙
ほんと。。その時のヒヨコ🐥に。。
って、ツッコミ👋入れたいです😅
次に、ギター🎸。。最初は安いギター🎸買ったんですが。。車🚙と同じ理由で、拘りが強く❗️
納得いかなくなり、気付けば。。ギター🎸に
100万円かけてました😱💦
ヴィンテージギター🎸は。。ほんとキリがないです😅
⬇️所有してたモデルと類似
そして。。飲み屋🍺で散財💸。。
当時。。源氏名【ナナちゃん🦋】って、ガッキー似の娘が居まして。。。
⬇️画像参照【ガッキー似】
友人が結婚💒する事になり。。
『悪いけど、ナナちゃんの所に通ってあげて‼️』
と、勧められて通う様に😅
その当時のヒヨコ🐥。。まだ若かった事も影響し。。その娘の1番🥇の上位客になったら。。
【結婚💒出来るんちうん⁉️】という勘違い野郎🐥を降臨させてしまい。。
"ただの都合の良い男"として君臨✨してました🤣笑笑
そして❗️最後も。。
1時間で。。【18000円】の支払い😱💦
※キープボトル有り
そして、これを最後に店が潰れました😅笑
ガッキー✨は全く悪くないですが、つい。。
そのナナって娘🦋の事を思い出してしまいます😅
私🐥は、前職を退社した時に。。
仕事を辞めてから、社会保険制度の有り難さだったり、家賃補助(会社より毎月五万円)だったり。。
辞めた瞬間から、一気に毎月にかかる生活費がのしかかってきました😱
趣味にお金💰をかける余裕も無くなり。。
車🚙。。ギター🎸。。は売却して、車🚙は知り合いより譲ってもらいました😅
※不要の10年以上経過した古い車🚙
当然、飲み屋🍺は。。コロナ禍もあり自粛してたら。。行かなくて大丈夫⁉️って思えてきたので、
行く事は相当に減りました🤣笑笑
毎年、確定申告もあるので、やはり少し余裕💰ないと不安なので、趣味に投資出来ないと意識する様になりました😅
今は、Blogと絵🖼ですね😁笑
自己満ですが、絵🖼は。。描いてくうちに、色々と教えてくれます😋笑
常にアップデートしながら、失敗を反省して。。その反省を活かす、新たな描き方を工夫する事で上達する様に感じてます😁笑
私🐥の、作風🖼は【リアル絵コンテ】だと思ってます🤭
細かく描けないんですよね😅
どうしても、誤魔化してしまう癖があるので、
【そう見えれば良い】というファジーな部分があり、ぼんやり😶🌫️として。。
結論ですが、私🐥の性格上。。
自身の事に投資しない事が1番の節約だと思ってます😋