Fur's life -2ページ目

Fur's life

フーさんですよ





photo:01

photo:02

photo:03



スケジュール帳カバー
レザーとスウェードの切り替え。全部手縫いだからめちゃくちゃ時間かかった。






次はiPhoneケースを作らねば…










photo:01



リネンカーディガン
完全に季節外れだけど、素朴な感じがツボ。夏着まくろう。







photo:02

photo:03



ネクタイ
左はちゃっかりディオール。ネクタイ買ったの初めてだな。







photo:04



サスペンダー
金具のサビとかがツボ。「これ錆びてるよ」って言われて「そこがいいじゃない」って言ったら不思議な顔された。まあ、そうなるよな。







そして、今日はおかんに皮と皮細工の道具を買ってもらった。
とても嬉しい…

photo:05



今スケジュール帳カバー作ってます。
明日はiPhone機種変更して5sにしてくるからそしたらiPhoneケースも作る。







楽しいな。










あけましておめでとうございます

大晦日にあげる予定だった黒歴史を見事にすっぽかしましたね。まあいいや。







photo:01

photo:02

photo:03



高1の私。ニキビ面でテカテカなやつがこんな格好してるとかもう何も言えない…こじらせすぎ…
この頃のワードローブはWEGOアベイルが中心だったな。







photo:04

photo:05

photo:06



高2。
冬頃からは比較的落ち着き始めた感じ。OJIボーイが流行ったからその波にどっぷりのまれたな。あと、リサイクル古着ばっかり着てたな。あとはレイジーブルー。







photo:07

photo:08

photo:09



高3
ヴィンテージやらアンティークの古着を覚えた私。
この頃も結構やらかしてたな。本当に古着好きにありがちな格好してた。冬は今とたいして変わらないかも。







photo:10



そして、最近の私がこちら。
これも黒歴史になるんだろうな…







ではでは、










お久しぶりです。最後にブログ更新したのはいつかしらってくらい、ぼくの中では久しぶりな感じがします。
とにかく忙しかった。ユートピアと言うブランドの製作のお手伝いをさせていただいてたんですが、ファッションショーまで1ヶ月切ってから製作に入るもんだからもう大変。
でも、色々と勉強になったしなんだかんだずっとミシン踏んでたから楽しかったな。自分がファッションショーやる時はもっと計画的にやるようにしよう。







photo:01



で、製作中にもらったユートピアのシャツ。昔着てたらしいけど、もう着ないみたいということで頂きました。
たぶん、自分の服装が落ち着いてきた頃に着るんだろうな。







photo:02

photo:03

photo:04



カバン
古着屋でディスプレイされていたのに一目惚れして即取り置きさせていただいたもの。
店主さんにも、絶対食いつくと思ったって言われてちょっと嬉しかった。
ただ部屋に置き場所がない。どうしようか。







さっき、自分の服装が落ち着いてきた頃に~って書いたけど、そう考えると今の服装も将来黒歴史になるんだろうなあ、と最近思う。
今着てる服のなかで年取ってもずっと着ている服はあるのだろうか。あるとしたらそれはどの服で、将来どんな格好をしているんだろうか。
年取ってもずっと着ていたい服は少しあるけど、将来的には自分の作った服だけで生活したいな。
今は安い古着厨だけど、将来ブランド厨になってたりして。
本当に、将来の自分の格好が想像出来ないな。







というわけで、明日は過去の黒歴史を載せようかな。
まあ、ブログ遡ってくれればいくらでも見れるんだけどね。ブログの記事一回も消したことないし、もうちょいで4年目だしたくさん出てくるよ。きっと。







ではでは~、










photo:01



ロングコート
先週くらいに買ったコート。どのくらいロングかと言うと、くるぶしくらいまである。なのでとても重たい。
けど、暖かいしかなり雰囲気あるからとてもお気に入り







ではでは~、










photo:01

photo:02



いつだったか載せ忘れてたコーデ
やっぱりチロルジャケットかっこいい。







明日はいつだったか載せ忘れてた購入品を載せる予定







お楽しみに~










photo:01

photo:02

photo:03

photo:04



チロルジャケット。私服販売に出してるんですがやっぱり辞めます。自分で着ます。気になってた方いらっしゃいましたら申し訳ございません…やっぱりかっこいいし、ギリギリ着れないこともないサイズだったので…







ではでは、










photo:01



イス
よく行く古着屋さんで購入。そこのスタッフさんがよく座ってたんだけど、よく見たら値札が付いてたから買ってしまいました。



photo:02



折りたためる。狭い部屋にはありがたい仕様。







もっと、インテリア増やしたいけど部屋が狭すぎてこれ以上はもう…って状態。どうしようか。







おやすみなさい。










photo:01



花柄ベスト
どう着ようか。いいアクセントカラーになるかも。







しかし、久しぶりに服買ったな。またしばらくは買えないかも…
専門学生って本当に忙しい。まあ、楽しいからいいんだけどさ。ただ、金が無いのは辛い。







おやすみなさい










続きです。






photo:01

photo:02

photo:03

photo:04



1500円






photo:05

photo:06



1500円






photo:08



違う色が欲しい人は連絡ください。
1000円






photo:09

photo:12

photo:11



2000円






以上です。

もし、欲しいのがあれば、メッセージかTwitterかLINEで連絡ください。

Twitter : rikurikufurpon
LINE : rudor


LINEが1番楽です(・∀・)






ではでは~、