土日は実家へ帰省しています。

この1週間はとてつもなく疲れた&ストレスが溜まった1週間で
週末は実家に頼ることに悲しい



月曜日から夫も体調を崩してしまって
月〜金まで全ての家事育児が私のワンオペでした魂が抜ける



この1週間ずっと
夫は朝はギリギリに起きて
自分の準備だけして仕事へ行き、
夜帰宅したらご飯を食べて8時過ぎには寝てしまっていて
体調が悪いので仕方ない、、、と頭では分かっていても
私も本調子ではない中で全てこなして仕事もしていたので、だんだんイライラしてきてしまい😭💥



月火水くらいまでは頑張れたのですが
木曜日に私も咳が酷くなってしまって、
病院へ行ったら肺炎になりそうな気管支炎と言われました😮‍💨
(保育園入園と同時に風邪うつってから、全然完治しない体調不良にイライラポイントが溜まっていく、、、😇)



GW明けからずーっと肋骨のところが痛くて、
レントゲンを撮ったら
骨は折れてないからヒビが入っているんだろうと言われ💦
咳のし過ぎで骨にヒビが入るなんて!
やっぱり産後で体も骨も弱くなっているのかな、、、

思いたくはないけど、
もーーー本当に厄年だ!!!!🤯
と思ってしまいました!!!!!



そしたら今度は金曜日、
保育園に息子を迎えに行ったら冷えピタを貼っていて
さっき熱を出して38.3度とのこと。
急いで小児科へ連れて行き💦
中耳炎になってるかも?明日耳鼻科へ行ってください。と言われ😨

土曜日は私は仕事だけど、、
夫が休みだから夫に行ってもらえるかな、、、と思って
帰宅した夫に聞いてみたら、
行けるけど、、、、って元気がなく、、
結局土曜日は私が仕事を休みました。
もうこの辺でイライラは頂点に達しそうなところだった笑
(ほんと、体調が悪いから仕方ないんですが😓)



そして土曜の朝。
イライラポイントは頂点に達し無気力
爆発💥してしまった、、あー、、


爆発する前に自分で消化出来たら良いんですけどね💦
そんな1人時間もなく。
今週はずっと1人で頑張りすぎてしまった。


息子は熱も下がってとても元気いっぱいだったので、
耳鼻科でもらったお薬を持って
土日は実家へ泊まることに。
夫も1人でゆっくりと休めるし。
お互いに休息が必要でしたふとん1



休息が必要と言いつつ
私は母と深夜までお茶飲みながらお喋り。
女性は喋ってストレス発散出来るよね爆笑


別に夫くんはなんか言う人じゃないんだからさ、
ご飯も買ってきたものでいいし、
洗濯も毎日しなくていいし、
テキト〜でいいのよ〜〜〜
育児なんてちゃんとしよう!と思っちゃダメだわ〜〜〜
1人でやるなんて絶対に無理なんだから
私がやらなきゃ!って思い詰めちゃいかんわ〜
あとね、女は多少熱が出ても動けるけど、
男は弱いよ〜〜〜
我が家の男たちだってそうじゃん、ちょっとの微熱であーえらいえらい言ってさ😮‍💨

っていう話をしてました😅





実家で久しぶりに湯船にゆっくり浸かったら
メンタルが回復❤️‍🩹
今度休みの1人時間に、銭湯に行きたいなーと思ったのでした大あくび





耳鼻科のキッズスペースで遊ぶ息子。





メルシーポット活用して鼻水を吸ってても

中耳炎になってしまいました💦

子供はなりやすいみたいですね、、


家族みんな健康が1番😭!







今日は実家でのんびりして、

夕方くらいに帰りますうさぎのぬいぐるみ



ではまた👋🏻