こんにちは🌞
保育園スタート&仕事復帰して約1週間が経ちました。
この1週間を振り返ると、
ずっと風邪をひいててしんどい🥶です、、、
5日 入園式
6.7日 慣らし保育
8日 発熱
9.10日 自宅療養
11日 保育園、ママ仕事復帰!
12日 保育園
13日 ママ休日なので息子も休み
14日 保育園(夕方に熱で呼び出し💦)
15日 ママ仕事、パパと自宅療養
16日 自宅療養
17日 保育園(夕方に熱で呼び出し💦)
18.19日 保育園と仕事休んで自宅療養
って感じです、、
熱は座薬を入れて一時的に下がりますが
また上がってくるので今日もお休み。
そしてこの風邪、、
私も息子も鼻水がぜんっぜん治りません😭
たかが鼻水、って思ってたんですが
これが本当に辛くて💦
(私もうつりました😅)
風邪ひきかけた時に耳鼻科へ行き、
お薬を飲んでいましたが全然治らず、、むしろ悪化してる、、、
息子はメヤニも出て眼科へ行ったり
下がったと思ったらまた熱が出たり、鼻水で顔が荒れたりで小児科へ行き、
そして再度耳鼻科へ行ってお薬の種類が2人とも変わったりと、、
病院へ行きまくっています😅
コロナになったときに買っておいたメルシーポットが
あのときよりも大大大活躍しております、、
私もコツを掴んで
だいぶ上手く吸ってあげられるようになった笑
毎日何回もやってコツを掴んだ、、
昨日今日と実家の母がご飯を届けてくれて
ほとんど料理をせずに済みました💦
ありがたい、、
息子は鼻が詰まって食べにくいのか
味がしないから嫌なのか
あんまりいつものご飯を食べてくれません、、
アンパンマンスティックパンや、ベビーダノンなら食べてくれる😅
まだまだ治る兆しが見えませんが、
せめてGWまでには治って欲しいな😭
(って、もうGWって早すぎる、、、!ついこの前年明けたばかりでは??😵💫)
とにかく鼻水がこんなにしんどいとは思いませんでした、、
こんな酷めの長い風邪ひいたの初めて?くらいかも🥶
仕事復帰したばかりですが、
早退したりお休みしたり
迷惑かけてしまっているなぁと思います💦
でも1歳の子がいるということもあって
前ほどあまり期待されていない?ようにも感じます😅
休みやすくてそれは全然良いんですけどね!
息子は熱が38度超えていてもとても元気😅
私はたかが鼻水で結構辛い😵💫
これからもこんなことばっかりだろうなぁ〜
小児科の先生に、免疫をつけて強い体になっていくための試練ですよ〜と言われました笑!
ママも犠牲になってますが笑
どんどん強く逞しくなってくれ〜😂!!!✊🏻
ではまた👋🏻