ついに、入園しました〜🌸
ドキドキの入園式、、、!
なんとか無事に終わりました👏🏻
ブカブカでワンピースみたいなスモック。
息子はあちこちハイハイしまわって、
そのあとを追いかけて、、の繰り返し😅!
たくさんの新入園児がいて
ワイワイ、ギャーギャー、
それはそれはカオスな入園式でした😂👏🏻
そして木金と慣らし保育でした。
朝預けて、給食を食べて帰ってくるという2日間。
初日はニコニコしてて
すんなり預けることができましたが、
(むしろ母のほうが涙目💧辛い、、)
2日目は泣いていました😭
可哀想に思ってしまう、、、
これでいいのか、、と。
教室内はやはりカオス😅、、
1人でも大変なのに先生たちすごいです、、
迎えに行ったら
小さな机と椅子にちょんっと
みんな座っていてかわいかった💕
ちんまりした子たちがたくさんいる空間、、、!カオスだけどかわいい、、、!!!
ベルト無しの椅子に
おりこうに座ってて偉い!ってなりました👏🏻
給食も2日間とも完食出来たみたいで一安心😮💨
献立表を見ると、カレーとか麻婆豆腐とか、おやつはきな粉餅とかケーキとか、、!?
書いてあって
そんなの食べさせたことないよ、、!と、びっくり。
そしてそして
入園準備はしていましたが
いろいろ足りないな😅!と思って
追加で服やタオルを買いに行きました💦
本当に何回も着替えるんですね😳
そして汚れ物の多さ💦
だいたいのものを西松屋で揃えました😵💫
服もたくさん買い足した💦
ミニオンは息子が好きなので♡︎(たぶん)
スモックにもミニオンのワッペンを付けました^^
お名前スタンプはこちらを楽天で買いました☺️
私の住んでいる市が、
子育て支援事業で園児たちのおむつを無料で提供してくれるので
おむつ持っていかなくていいみたいです😳
ありがたい〜〜〜!
息子が保育園に行っている間に
私は職場へロッカーの掃除や
復帰前の準備に行きました。
は〜ついについにです、、、😵💫
憂鬱です、、
頑張ろう、、、
ポジティブに、、、✊🏻🥶(←ポジティブではない顔文字。笑笑)
そして息子、昨日から早速発熱💦
休日やっている病院に駆け込みました。
2月にコロナをやっているから、まずコロナの可能性は低いとのこと。
インフルも近くにインフルの人がいないのなら可能性は低いと。
検査をしましたが、両方とも陰性でした🤔
突発性発疹か、風邪か、、?
熱があるのに
本人はとても元気だし、ご飯も食べます👌
今はお昼寝してます😴
とりあえず様子見ですね💦
無事に予定通り復帰できるのだろうか?😅
先週、見頃のチューリップ祭りへ行ったときの🌷💕
ではまた👋🏻