ちょっといいなと思った広告。
かもしれない(梅雨)

梅雨って漢字あまり好きじゃない。

ひらがなの方がなんか雰囲気がいい。

つゆ…



ヒールが武器みたいに見えて写真撮ろうと思ったら、

夕陽がちょうどカーテンに透けて優しい雰囲気の写真になった。

家の外、緑が外灯にあたり綺麗だったので撮ってみる。

小さな手鞠みたいな庭の紫陽花。



業の塊のようなトリプルアイスクリーム。

私と長年のアイスとの関係を振り替えるかのように、食べましたよ。


最近作った豚ばらと大根の煮物

そして、角煮。

🐷続きでした…


映画も観てました。

『スライディングドア』ちょっと観てみたいと何年もひっぱりやっと観れました。

私の中では、『世にも奇妙な物語』のあとのタモさんシリーズ『If もしも』とちょっと被る。

もし、その電車に乗り遅れたら…
もし、その電車に乗れたら…

そして、観ている途中なのが、オードリーの『おしゃれ泥棒』

とにかく、ファッショナブル!

この紫のベルベットの階段と手すり、好みです。


それと、今日はお父さんの介護で泣いた。

痩せ細り、

日々できることが少なくなるのを目の当たりにし、

いろんな想いが去来します。

かけがえのない経験であり、愛しているということは確か。

もっとできるはず、

なんでがんばろうとしないのか、

望むままにしてあげたい、

可哀想に、ごめんね、

幸せであってほしい、

施設や人の手を借りたい、

本人は嫌がっているのに、

見捨てるみたいで悲しくなる。


これからも、いろんなことを思うけど


本当の幸せとは何かわからないものです。

幸せってそういうものだと思うし。

日々、生きてくれてること

親子になれたことに感謝して。

素直に生きる。