#フィレンツェ に住んでいた時の #クリスマスイルミネーション今年は外出や帰省に制限がか... この投稿をInstagramで見る 京大卒フィレンツェ公認ガイド 加藤まり子(@mariko77kato)がシェアした投稿
9/27 ミケランジェロの建築と彫刻を取り上げます。多才なミケランジェロは彫刻だけでなく... この投稿をInstagramで見る 9/27 ミケランジェロの建築と彫刻を取り上げます。 多才なミケランジェロは彫刻だけでなく建築も手掛けました。彼の総合芸術と言える「メディチ家礼拝堂」と「ラウレンツィアーナ図書館」を解説します。 海外旅行に行けない今、プロのガイドの解説で行った気分を味わってください♪ お申し込みはこちらから→ フィレンツェ名所で学ぶルネサンス☆ミケランジェロ彫刻と建築を学ぶ! ・9月27日(日) 11:00〜 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ https://www.street-academy.com/myclass/31118?conversion_name=direct_message&tracking_code=0fbdced6a7d7293fb6ee950b50e2e1e6&sessiondetailid=1447966 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #フィレンツェ #イタリア #ミケランジェロ #美術館 #美術館巡り #美術展 #西洋美術史 #イタリア旅行 #イタリア観光 #ストアカ #オンライン講座 #オンライン旅行 #オンライン観光 京大卒フィレンツェ公認ガイド 加藤まり子(@mariko77kato)がシェアした投稿 - 2020年Sep月22日pm7時07分PDT
アンドレア・デル・カスターニョ1450年「最後の晩餐」修道院の食堂に描かれた作品。ユダはも... この投稿をInstagramで見る アンドレア・デル・カスターニョ1450年「最後の晩餐」修道院の食堂に描かれた作品。ユダはもともとこちら側に座っていた。上に描かれているのはきりふとの埋葬、磔刑、復活。#最後の晩餐 の後に救済があることを文字通り噛みしめながら食事。遠近法の使用やローマ風建築が #ルネサンス の特徴。 京大卒フィレンツェ公認ガイド 加藤まり子(@mariko77kato)がシェアした投稿 - 2020年Sep月6日am1時27分PDT
#フィレンツェ #サンマルコ美術館 #フラアンジェリコ #受胎告知私が愛してやまない画... この投稿をInstagramで見る #フィレンツェ #サンマルコ美術館 #フラアンジェリコ #受胎告知 私が愛してやまない画題「受胎告知」どの作品も好きだけどその中でも一番好きなフラ・アンジェリコ。サン・マルコ元修道院にある。階段の下から見るのがポイント。 8/23「シンボリズムから紐解く☆ルネサンス美術とタロットの哲学」で解説。これを説明したら死んでもいいと思えるくらい思い入れがある内容。 #イタリア #美術館 #美術館巡り #タロット #タロット占い #ルネサンス #錬金術 京大卒フィレンツェ公認ガイド 加藤まり子(@mariko77kato)がシェアした投稿 - 2020年Aug月18日am4時01分PDT
#バンクシー展 行ってきました。磔刑図をモチーフにした作品があったのでルネサンス時代フラ... この投稿をInstagramで見る #バンクシー展 行ってきました。 磔刑図をモチーフにした作品があったのでルネサンス時代フラ・アンジェリコの作品と並べてみる。600年前の崇拝対象は神だけど、消費社会の現代は買い物👜 美術は美しいだけじゃなくメッセージ性も高い。 8/30フラ・アンジェリコ取り上げます。お申し込みはQRまたはこちらから⬇️ https://www.street-academy.com/myclass/32091?conversion_name=direct_message&tracking_code=531010f605afb14505ff2c729e53af41 #バンクシー #美術館 #美術館巡り #美術館好きな人と繋がりたい 京大卒フィレンツェ公認ガイド 加藤まり子(@mariko77kato)がシェアした投稿 - 2020年Aug月4日pm5時20分PDT