Buon giorno♪
週末なので、女子ゴコロくすぐられるお店を紹介します♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
フィレンツェ名産のお土産といえば日本にも出店しているサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局が有名です。
サンタ・マリア・ノヴェッラという教会で修道士さんたちが薬草を調合していたのがこの薬局の始まりです。
先日の記事でも触れたヘルマン・ヘッセの「知と愛」という本でも修道士が薬草を育てているシーンが描かれます。
昔の修道院ではこのように薬草を育てて調合するというのが仕事の一つだったんですね。今でもこの伝統は受け継がれており、その中で世界的に有名になっているのがサンタ・マリア・ノヴェッラ教会の薬局なんです。
フィレンツェにはそれ以外の教会の薬局もあります。
ドゥオモの少し北に位置するサンティッシマ・アヌンツィアータ教会の薬局も伝統的な調合を守っています。
そして今は営業していませんが、フラ・アンジェリコの壁画で有名なサン・マルコ寺院にも伝統的な薬局がありました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
そんな自然の恵みを元に作られたコズメティックスはフィレンツェの街中でも見られます。
彫刻で有名なバルジェッロ美術館のすぐ側にあるのがこちらのサン・シモーネ薬局。
ルーム・フレグランスいい香りがしそうです♡
コズメティックスももちろんハーブティーも各種置いてあります。
今回は "Orange" という名前のハーブティーと自然派化粧水をいただきました。
有名どころももちろんですが、フィレンツェならではのお土産にいかがでしょうか?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Via Ghibellina 190r
月~土:10:30~19:30 (土~19:00)