ごはんの記事が続いたので、ここで少しフィレンツェの紹介を
観光都市フィレンツェは見るところがいっぱいです
滞在日数によって観光地も変わってくると思いますが、
シニョーリア広場はいわばスタート地点。
まずはミケランジェロのダビデがお出迎え。
こちらはレプリカで本物は博物館にあります。
実はダビデはこの塔の前に立っています。
ベッキオ宮殿と呼ばれるこの塔の建築が始まったのは1290年代。
日本で言えば鎌倉時代です
そして今でも現役の市役所なんです
700年以上立っている建物で働くってどんな感じなんでしょう。
街の中心のこの広場、いろいろなイベントが開催されます。
新年のカウントダウンでは花火が上がり
イベントの時は中世の衣装を着た人がいっぱい
まるでタイムスリップした気分です。
このシニョーリア広場の横にあるのがウフィツィ美術館
その反対側にはグッチ美術館があります
屋外の美術館のように歴史的な建物と彫刻がいっぱいのこの広場。
またおいおい紹介していきます