いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

 

 
 
 
 
 海馬にてミッション❤️
 
 
 
いよいよ半月後に迫った講演会の準備に勤しんでおります🎵
 
 
 
 
昨日はその一環として秋保に行ってきました🎵
 
 
 
 
講演会の準備なのに、秋保!?笑
 
 
 
 
そう、ここでしかできない、大事なミッションがあったのですよ~❤️
 
 
 
 
向かった先は、大好きなガラス作家・村山耕二さんのガラス工房「海馬」。
 
 
 
 

年月を感じさせる小道を進むと、目の前に蔦の絡む建物が。
 
 
 
 
森の中に佇むガラス工房、いつ来ても夢の中のような場所。
 
 
 
 
トトロ出てきそう❤️
 
 
 
工房に併設のショップで、ガラスの作品を購入できます。
 
 
 
 
我が家にも少しずつ増えてくる村山さんの作品。
 
 
 
 
ああ、美しすぎて、ずっと見ていられる・・・
 
 
 
 
 
ちなみにこれは、弟夫婦が新築祝いにくれた高坏。
 
 
 
影までも美しいのです✨
 
 
 
 
瑠璃ガラス、サハラガラス、仙台ガラス、そして、一番好きな月山ガラス。
 
 
 
 
お目当てはこの小鳥ちゃん達🐦️
 
 
 
ああ、やっぱり理想通り✨
 
 
 
 
ネコちゃんもいた。いや、ワンちゃんか??
 
 
 
 
お天気も最高で、講演会の準備というよりは、もはや遠足🎵
 
 
 
 
スタッフのあやちゃん、ゆあちゃんと道中も話が尽きない❗️
 
 
 
 
あやちゃん、ゆあちゃんとの会話の中には、未来への希望が溢れていて、このお二人のように、私も前を見て輝いていたいって思うわラブ
 
 
 
 
大自然の香り、風、日差し、虫たち。
 
 
 
 
全てが心地いい。
 
 
 
 
 
ガラス工房を満喫した後は、ゆあちゃんおすすめのJeenyaさんへ。
 
 
 
 
こんなにゆっくりと、美味しいお料理を味わえるって、なんて幸せなんだろう。
 
 
 
 
丁寧に作られたお料理、本当に心に沁みました✨
 
 
 
 
秋保でのミッションも無事に終わって、講演会準備、着々と進んでいます。
 
 
 
 
講演会の準備をする中で、参加者さんたちとのメッセージのやり取りをしながら、あたたかい気持ちでいっぱいになります。
 
 
 
 
みんなが開催を心待ちにしてくださっていること、準備へのねぎらいの言葉をかけてくださること。
 
 
 
 
本当に嬉しくて、こういう主催だったら何度でもいいわ💕と思えるくらい、私の方が参加者さんからエネルギーをいただいています。
 
 
 
 
そして何よりも。
 
 
 
 
実務の面でも、メンタルの面でも、私を全面的に支えてくれている、ゆあちゃんとあやちゃん。
 
 
 
 
二人の存在なしには、あり得なかった講演会。
 
 
 
 
準備もミーティングも、3人でだと全てが楽しくて、集まるたびにエネルギーが上昇して、化学反応が起きて、また新しい何かが生まれる。
 
 
 
 
私、幸せだな。
 
 
 
 
本当に幸せだな。
 
 
 
 
この幸せいっぱいな気持ちが、みんなに広がっていきますように✨
 

 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました✨
 
 
 
ライン公式アカウントはこちら♪
 
リニューアルしました🎵