こんにちは♪




NPO 法人日本メディカルアロマテラピー協会の浅野めぐみです。




今日も声のブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうごさいます。




えーとですね、先日聞いたお話に、なんだかすごく救われたので、今日は声のブログを聞いてくださっている皆さんにもシェアしたいなーって思って投稿しております。





先日聞いたお話ですね、それは「孤独感を感じている時ほど、実は神様と繋がりやすい時間なんだよ」っていう話です。





スピリチュアルな世界になってきましたね。笑





そうなんです、メディカルアロマなんてね、化学的根拠のしっかりしたものをお伝えしていながらも、実はこういうお話も大好きなんですよね。





女子はね、大概好きですよね、こういう話。





で、本題に戻ります。





皆さん、孤独を感じる事ってありませんか?






特に今はコロナ禍で、物理的にも人と会わずに過ごすことも多くて、孤独を感じることが多いんじゃないかなあと思います。





そして誰かと一緒にいる時に感じる孤独、これ一番辛いですよね、そこにフォーカスしてしまうと。





人は、一人でいる時に感じる孤独よりも、大勢の中にいるときに感じる孤独の方が、辛かったりもします。





孤独なだけじゃなくって、疎外感っていうのも味わってしまうからなのかなーって思うんですけれども。





「あれ?私なんか違うかな?」


「あれ?私ってズレてるかな?」


「あれ?みんなとうまく噛み合ってないかも?」


「えー、待って、おいてかないで!」


「なんか寂しい・・・」




そういう風に感じてしまうと、自分の気持ちよりも、他人の気持ちに沿わせようって思ってしまったり、その場の空気に合わせようっていう意識が働いて本来の自分じゃなくなってしまうんですよね。





寂しさとか、悲しさを感じたりしますよね。





でも先日聞いたお話がですね、孤独感を感じている時は神様と繋がりやすいっていうお話ね。




人と人って、マンツーマンの時ほどじっくり話せて、コミュニケーションが取りやすいじゃないですか。




それと同じで、神様ともマンツーマンの方がコミュニケーションが取りやすいんですって。





そして、その孤独感は、神様が自分に話しかけようとしている時間なんですって。





声のブログ、3分縛りでごめんなさい!




もう18秒を切ってしまいました。




続きが気になる方は是非ともstand.fmの方で聞いてください。




本題がほとんど喋れなくてごめんなさい💦




https://stand.fm/episodes/605163f793579a0524669577 




今日も素敵な一日を🎵