いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

 

 

 

 
朝ヨガからの、絶景ランチ🎵
 
 
 
我が家は2階に4畳半ほどのホールがあるんですが、そこが私の癒しスペース。
 
 
 
 
日あたりが良くて、風通しも良いもんだから、普段は洗濯物干し場なんだけどね。笑
 
 
 
 
洗濯干したり、畳んだり、アイロンがけもこのスペースで。
 
 
 
 
真夏以外は、このスペースにいるだけで、ほっこりします🎵
 
 
 
 
ヨガマットも敷きっぱなし、時々ここでゴロゴロしながらラジオやYouTubeを聴いたりもしています。
 

 
 
ここしばらくは、毎週日曜日の朝8時、バリ島から生配信のヨガチャクラワークに参加しています。
 
 
 
1度しか行ったことないけど、ものすごく好きになってしまったバリ島とオンラインでつながっている。
 
 
 
 
それだけで、私にとってはエネルギーが満ちてくる時間です。
 
 
 

今朝は太陽のエネルギーがものすごくて、全身に降り注がれる光がありがたくて、涙が出そうでした。
 
 
 
太陽の光を、体にも心にも浴びながら体を動かして、いろいろとほぐれて、ゆるゆるに緩んだ~🎵
 
 
 
 
朝ヨガを終えて、その後は宮城県立図書館へ。
 

 
真っ青な空と紅葉が美しい!!

 
 
 
今日の目的は、宮城県立図書館に先日オープンしたカフェ PANORA で、理恵ちゃんとランチ~🎵
 
 
 
 
PANORAという店名はパノラマからきているのかな??
 
 
 
カウンター席の前はガラス張りで、紅葉が一望!!
 
 
 
 
絶景!!
 
 
 
すごい贅沢~✨
 
 
 
ここ、春も、新緑の季節も、雪景色もきっときれいだよねラブ
 
 
 
 
ランチはサラダと、サイドとメインと、それぞれ2~3種類の中から選んで盛り付けてもらうシステム。
 
 
 
サラダがジャーマンポテト。
 
 
 
メインがエビのフリッターみたいなの??
 
 
 
サイドはキッシュと温野菜のバーニャカウダソースをそれぞれ選んで、それにコーヒー付けてもらいました♪
 
 
 
あ、ライスも付いてた!
 
 
 
ボリュームたっぷり、野菜もたっぷり🎵
 
 
 
 
青い緑茶も飲んできた🎵
 
 
 
 
 
 
ランチを食べ終えてから、敷地内を散策。
 
 
 
 
お天気が良くて、紅葉も美しくて、足元では枯れ葉がかさかさ音を立てて・・・
 
 
 
 
目で、耳で、肌で、晩秋を感じてきました。
 
 
 
 
仙台なのに、那須あたりにでも来たかのような空気。
 
 
 
ちょっとした旅行気分~🎵
 
 
 
理恵ちゃんと、たくさんたくさんお喋りもして、心が満たされた一日でした~💕
 
 
 
 
 
ここ、絶対また行きたい❗️
 
 
 
 
 
優しさが溢れる。
 
 
 
今日のランチも、もちろん一眼レフを持って行きましたよ🎵
 
 
 
もみじの色が、とっても優しくて、自分で撮った写真なのに、見とれてしまったわ。笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理恵ちゃんにも、モデルさんになってもらいました✨
 
 
 
オーレとか、ルチカの表紙風❤️
 
 
 
 
理恵ちゃんの表情がとっても柔らかくて、理恵ちゃんの内面の優しさが滲み出ていて、この写真に感動しちゃった✨
 
 
 
この前、メディカルアロマーのゆみちゃんから「めぐみさんの写真は、その人の中にある優しさを写し出してますね✨」って言われて、とても嬉しかったの。
 
 
 
 
今日、この理恵ちゃんの優しい表情を見て、満更でもなく、「あら?私って、人物撮影の才能あるのかしら!?」なんて思ってしまったわ✨
 
 
 
 
その人の中にある優しさ、本物の微笑み、たくさん見たいなぁ✨って、カメラを通して思う今日この頃です❤️
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました✨