いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
娘とおでかけ♪
ブログに息子のことばっかり書いてるので、母、息子贔屓と思われているかもですが、娘とは四六時中イチャイチャしてます

娘がとっても可愛いので、じーーーーーーっと見つめていると、「何見てんだしーーー!!」と気味悪がられます

昨日は娘とデート♪
息子はオンライン授業だそうで、残念だけど置き去り。笑
タリーズでドリンクを買って、新緑の中をドライブ~🌲🌳🌲🌳
秋保から愛子に向かう道、空の青と新緑のコントラストが美しい✨
まずは、愛子の諏訪神社へ。
一度しか訪れたことない神社だけど、昨日はなぜか朝からこちらにお参りしたくてウズウズ。
緑に覆われた諏訪神社、とってもホッとする空気でした。
風もそよそよ、心地よかった

娘と一緒にご参拝、娘は何を願ったのでしょう。
裏手には、山(奥宮?)に続く道があり、そちらにまわると、空気がガラッと変わった感じ。
異世界への入り口みたい。
太陽が眩しい。
もののけ姫の世界のような気配、入り込むのはとても恐れ多い気がしたので、眺めただけで後戻り。
自然って、すごいなー。
娘が撮ってくれた私の後ろ姿❤️
なんだか良い感じじゃない?笑
諏訪神社を後にし、そのままガーデンガーデンへ。
花の苗は、つい先週最近買ったばかり。
今回は花の苗を買うのではなく、アイスが食べたかったのー♪

この前は時間がなくてね、アイスが食べられなかったもんで。
アイスの家の、ピスタチオアイスがとっても美味しいんだー💕
ピスタチオがゴロゴロ入ってて、他では味わえないの!
ピスタチオアイス、一番人気なんだって!
時々、このピスタチオアイスが食べたくなって、わざわざ足を運んでしまうのです❤️
娘のはブルーベリー🎵
そしてやっぱりバラも見るよね❤️
これは和風な感じで、夢乙女という品種。
めちゃめちゃいい香りのバラがあってね。
これなんだけど、ガートルード・ジェキルという品種のイングリッシュローズ。
「なんかさ、ガールズトークと、ジキル博士みたいな名前だったバラ、良い香りだったよね!!」って、帰りの車中で娘に言ったら検索してくれて、見事に検索成功!!
当たらずとも遠からず!?

ガートルード・ジェキルさん、ずっとクンクンしていたいくらい、良い香りだった~

💕
やっぱり優しい色合いのバラが好き❤️
いつのことになるかわからないけど、お庭にいろんな品種のバラを植えたいなぁ💕
和の小花のようなバラ、芍薬のような八重咲のバラ、いろんなバラに囲まれたい

「あ、ハートがある!」
って、娘がハート型の花びらが落ちてることに気が付いて、教えてくれました✨
素敵なものを分け合える幸せ🍀
我が家もいつか、こんな風に花と緑でモリモリにしたい。
娘との時間、とっても楽しかった

💕
今度は娘と息子、2人とも連れて、どこに行こうかな✨
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡