いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
鶴の一声?笑
いよいよ明日、第一志望の大学の受験日。
これから新幹線で現地に向かい、前日入りします!

コロナウィルス対策に、順子さんがくれたマスクを装備!!
順子さんありがとー!!
守られてる感、ハンパない!!

マスク嫌いな息子は、仙台駅に向かう車中でも「えー、絶対うつんないってー。マスクなんていらないってー」とごねる。

↑ ↑ ↑
マスク、受け取ったものの、なかなか装備しようとしない息子。
四の五の言ってないで、はよ、装備せい!!
スーツケースを引っ張る若者たちがたくさんいまして、私たち親子も見るからに受験生親子なもんで、応援団のみなさんに捕まりお声掛けいただきました✨
「いや~、東北大学受験のために仙台に到着したんじゃなく、これから県外に出発ですー💦」という私たちに、
「他の大学だっていいです!激励を受けてってください!」と熱心に誘ってくださる東北大学の学生さん。

「東北大学のみなさんに激励してもらいなよ!!東北大学受けないけどさ!!
」と、めっちゃ乗り気な母に困惑する息子。


酷だよね!!

東北大学の学生さん、熱心に誘ってくださりありがとうございました✨
エールの波動を浴び「頑張ってくださいね!!」と見ず知らずの若者に応援してもらい。
なんだか幸先良いね✨
なんだかんだで、受験勉強も今日まで。
あとは本番を迎えるのみ。
親としてできることは、見守ることと健康・安全管理だけです。
悔いのないよう、思う存分、持てる力を発揮して欲しい✨
母も、心の中は東北大学応援団に負けないくらい、熱く強く応援してるよ!
応援団長は私!!

こんな姿を見ると、切なくなるなぁ。
気持ちがヒリヒリする受験生活から、早く解放してあげたいものです。
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡