いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

 
 
真っ白な未来に、自分だけの色を乗せて。
 
 
 
新しい一年がスタートしました。
 
今朝、家からでは日の出が見れなくて、もしかしたら笊川からなら見えるかなと思い、行ってみました。
 
 
残念ながら日の出はやっぱり見れなかったけど、空気が澄んでいて、川を流れる水の音が優しくて、癒されました✨
 
 
すれ違うご近所のおじさんと新年のご挨拶。
 
なんか、ほのぼの。笑
 
 
朝焼けの色が映り、きれい✨
 
 
家族は誰も起きてこなかったので(笑)、私一人で多賀神社へご挨拶に行ってきました🎵
 
 
 
多賀神社から、かすかに見える朝焼け。
 
元日に見る朝日は、どうしてこんなにありがたいのだろう。
 
 
帰宅する頃には、朝日はだいぶ昇っていて、娘の部屋から見る朝日が一番きれいでした。☀️
 
明るい一年が待っている気がする✨
 
 
2020年のテーマは何にしようかな~と、年末から考えていたけど、全然思い付かず。
 
 
でも、今朝「拓」が浮かんで来ました。
 
 
新しい道を、開拓していきたいな、と。
 
 
今、やりたいな・・・実現できるかな?と、漠然と思い描いているものがあり、そこから、誰のルールにも縛られない私だけのやり方で、未来を切り拓いていきたいな、と。
 
 
そして切り拓いていけたら、これからの仙台のメディカルアロマが更に進化するんじゃないかな。
 
 
そんな気持ち。
 
 
穏とか、安とか、そちらの方向に落ち着きたいのに・・・いざ蓋をあけみたら、またチャレンジする方向に行こうとしている私。
 
 
ドMなのか!?笑い泣き
 
 
チャレンジ精神は、止まることがないみたい!
 
 
 
 
みなさんは、新しい一年に、どんな未来を思い描きますか?
 
 
未来という真っ白な新しいキャンバスに、どんな色を乗せていくかは自分次第。
 
 
わくわくすること、魂が喜ぶことを、思いっきり楽しみましょうね✨
 
 
2020年が、みなさんにとって素晴らしいものでありますように✨
 
 
 
 
 
令和2年    元旦
 
 
らぶはぐ    浅野めぐみ