いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 
 
 
 
言葉で心が突き動かされるということ。

 
 
言葉って、下手すると、発すれば発するほど薄っぺらくなってしまう場合もあるよね。

 
日々こうしてブログを書いているし、有名無名問わず、いろんな人のブログも読める時代だし、インスタやフェイスブックなども含めて、言葉に触れる機会ってすっごく多いと思うんですが。

 
 
書き手の想いや心の温度、熱量、本当の気持ちって文字に乗っかるんだなぁと感じながら、書いたり、読ませてもらったりしています。
 
 
 
私のブログも、読む人にとってどんなものなんだろうな・・・って、ふと思うことがあります。
 
 
 
 
昨日、全然知らない人のnote(noteって最近流行ってるの?)を読んで、その人のページを衝動的に登録しちゃいました。

 
 
こんなに胸に響き、思わず登録してしまうって、すごいエネルギーがのっかってる文章だよね!
 
 
 
本物の想いは、こんなふうに胸にドーンと来て、奥から勝手に心動かされるんだ!と久しぶりに味わった感覚。
 
 
 
ただただ感じた喜びを、涙とともに書き綴ったであろう文章に、私も涙。
 
 
 
ああ、こんな風に素直に、思ったことをかっこつけずに書きたいなぁって思いました。
 
 
 
想いを言葉にして、伝えることの意味を久しく忘れていました。
 
 
 
 
魂が入っている言葉って、すごい。
 
 
まさに、言霊。
 
 
もっと言葉を大切に紡いでいこう、と思う出来事でした。
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡