いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 

 

 

 
今日はパンツを3回取り替えました。
 
 
娘に報告したら、
 
 
「要らぬ報告だよね?私、なんと返事すれば良いの。」と笑われました。笑い泣き
 
 
 
パンツを3回も取り替えなければならないくらい、汗だくになって頑張った!と主張したいのですよ、母は。
 
 
 
何をそんなに汗だくになったかと言うと。
 
 
庭造りです、庭造り。
 
 
 
 
我が家にいらしたことある方はご存じだと思うのですが、我が家は外構が手付かずの無法地帯です滝汗
 
 
駐車場もまだできてなくて、お客様にはご迷惑をお掛けしております💦
 
 
 
そろそろ・・・と思っているうちに時間ばかりが流れていきます滝汗
 
 
 
何社かに見積りをお願いしましたが、バカ高い!!
 
 
 
外構って、こんなかかるの!?と度肝を抜かれた浅野夫妻、できるだけ自分たちでDIYしてみる!?ってことになりました♪
(見積り出してくださった会社様、申し訳ございません💦)
 
 
 
というわけで、さっそくホームセンターへ♪
 
 
道具・・・
 
 
ありすぎて、どうして良いのやら滝汗
 
 
段取りも考えてないから、そもそも最初に必要な道具が何なのかもわからず笑い泣き
 
 
道具選びから躓く夫妻。
 
 
ちょっと、そのTシャツの色、やめてほしい。笑い泣き
 
 
夫「とりあえず、これでいいんじゃない?」
 
私「だよね、まずは地ならしからだよね!」
 
と、なんの知識もないのに、夫婦揃ってそう思い込んで活動開始。
 
 
綿密な計画なく、体だけが動いてしまう悪い癖、でも最終的に何とかなるから不思議❤️
 
 
 
道具を手に入れ、ひたすら土を掘り起こしては石ころを退けて土をならして。
 
 
気付けば日暮れ。
 
 
真っ暗になり、画像なし。笑
 
 
 
今日、作業してみてわかったことは、やはり段取りとか、仕上がりのイメージくらいはないといかんな。
 
 
ということ。
 
 
 
夫と一緒にネットで庭造りの情報を検索して、仕上がりイメージについてミーティング。
 
 
なんとな~くだけど、構想を練ってみました♪
 
 
新シリーズ、浅野家の外構ができるまでを、不定期で書いて行きたいと思いまーす✨
 
 
さて、庭が形になる日は来るのか!?
 
 
 
 
happy  birthday 🎂
 
今日は息子の誕生日♪
 
 
特大サイズのエビフライと、手巻き寿司と焼き鳥。
 
テーブルコーディネートのセンスなんてないので、いろいろと残念な感じだけども(笑)、家族で美味しいものを食べながらお祝いできるって幸せね🍀
 
 
いよいよ息子にも選挙の投票券が届き、18歳になったんだなぁ・・・と感慨深い✨おねがい
 
 
 
愛しい息子よ、君の幸せを誰よりも願ってるよ✨
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡