いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 

 

 

 

 
暑い暑い大人の遠足!
 
 
あぢぃ~~滝汗
 
福島はジリジリと、これぞ夏!!な暑さ!!
 
 
安達太良サービスエリアに立ち寄ったら・・・
 
とりあえず撮るよね!
 
ウルトラマンとのツーショット笑い泣き
 
 
 
ひゃーーー✨
 
快晴☀️
 
昨日はたまちゃんと猪苗代方面へ遠足でした🎵
 
 

心配された朝方までの雨、そして目的地上空に渦巻く黒雲も撥ね退け、快晴になったよ~!
 
 
向かった先は、まずは猪苗代ハーブ園♪
 
 
メディカルアロマーの飯田ゆみさんにオススメされ、やはりメディカルアロマ-としては、生態観察に行きたくなるよね♪
 
 
おお~キラキラ
 
広い!!
 
 
広大な敷地にたくさんの花とハーブ。
 
今はジニアが真っ盛りで、向日葵はこれからどんどん咲き始めるようです♪
 
向日葵の迷路もあって、入れるようになってました♪
 
子供だとすっぽり隠れちゃうくらいの向日葵迷路♪
 
 
向日葵の黄色、元気出るねーキラキラ
 
 
 

なぜか園内のところどころにある彫刻。
 
 
なんだろう、この動物たち??と思ったら、どうやら干支だってことを、オバサマたちの会話からキャッチ。
 
ヒツジがやけに凛々しい。笑
 
 
 
 
雑草のほうがやや優勢で、なんとなく負けそうになってたハーブたちですが。
 
 
ローズマリーも、ラベンダーもたくさんの品種があってビックリ!びっくり
 
 
でもどれもメディカルアロマの精油にはない品種だった!笑い泣き
 
 
ユーロンラベンダーって、どこの!?
 
原産国とか書いてて欲しかった!爆笑
 
 
ラベンダーのメインの畑はもうほぼ枯れていて、摘み取り体験も時期を逃しちゃったけど、少し時期のずれるラベンダーなのか、今が真っ盛りのラベンダーもあり。
 
様々な種類のラベンダーを堪能できて楽しかったし、何より癒された~ドキドキ
 
やっぱり自然いっぱいのお外はいいね✨
 
 
虫さんたちもたくさんいて、せっせとお仕事してました。
 
家の中に不意に出てくる虫は大嫌いだけど、自然の中でお花と戯れたり、お仕事をしている虫さんたちは、怖くないし嫌じゃない。
 
自然のあるがままの姿ってすごい。
 
自然は、こうしてお互いを活かし合いながら、命の営みを続けているんだね。
 
そこに人間のエゴが入り込むことが、どれだけ愚かなことか。
 

今が盛りのバラも美しいけど。
 
 
散り際も美しい✨
 
 
イングリッシュガーデンみたい✨
 
 
牛の彫刻!!
 
逆立ちって!!笑い泣き
 

紫陽花も満開でしたキラキラ
 
 
深いブルーの紫陽花が一番きれいだったなキラキラ
 
 
 
 
 
 
今回のハーブ園で一番素敵な写真はコレ♪
↓ ↓ ↓

たまちゃん、絵になる~ドキドキ
 
 
ハーブ園をたっぷり散策してから、ラベンダーソフトも食べて。
 
 
 
その後に向かったのは道の駅♪
 
 
 
お買い物をしてから猪苗代湖畔まで。
 

ヨットや水上スキーなど、大人の水遊びをしている方々がいっぱいいて、みんな楽しそう♪
 

たまちゃんと、「コーヒーでも飲もう!」って立ち寄ったはずのお店で、ノンアルビールで乾杯ビール
 
 
ノンアルなのに飲んだ気分でご満悦♪
 
 
たまちゃんと、ゲラゲラ笑いながらの遠足。
 
 
楽しかったなぁ♪
 
 
大人になると、ましてやフルタイムで仕事もしていると、自由に使える時間は限られていて。
 
 
限られた時間、できるだけ好きなことをして過ごしたいっていう思いが強くなってきた今日この頃。
 
 
それも、できるだけ好きな人と一緒に。
 
 
心が躍らないことをしたり、お付き合いで行きたくもない場所に行ったり、モヤモヤ考え事をして過ごす時間って、とっても勿体ない!
 
 
泣いていても笑っていても時間は過ぎるし、過ぎた時間は戻らないのだから、笑って過ごしたほうが絶対に幸せだよね✨
 
 
頭の中も、人付き合いも、極力シンプルに。
 
 
いろんなことにこだわらず、笑って、流して、また次へ。
 
 
そうできるようになってきた私、良い傾向です♪
 
 
 
おみやげ♪
 
 
福島といえば桃!!
 
 
道の駅で、入荷されたばかりの桃をゲットキラキラ
 
 
なんて美味しそうラブ
 
 
ハーブ園では・・・
 
 
なに、この傘!?
 
ラベンダーの柄が浮き出る!?
 
殿堂入りって、ホント!?
 
そしてこの色、協会のTシャツカラー!
 
メディカルアロマーとしては見逃せない笑い泣き
 
 
水をかけてみたら、ほんとに浮き出る!!笑い泣き
 
なにこれ、楽しいーー✨
 
 
 
 
で、買ってしまった。笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
雨の日に、江戸紫の傘をさしているオバチャンがいたら、それは私かも笑い泣き
 
 
安いわりに骨が12本ある、しっかりした作りでした!
 
 
今度雨が降る日が楽しみだ🎵
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡