いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 

 

 
今日は、講座はお休み!
 
でも一日中バタバタと動きまわっていました。
 
 
朝から県税事務所と税務署をはしご。
 
住宅減税の申請やら、個人事業主の所在地変更やら、苦手な作業ばかりゲロー
 
 
県税事務所の方が、住宅減税について、とても優しく話してくれるも、私の頭では理解及ばず・・・滝汗
 
 
さっき帰宅した夫に「なんかねー、何だかの通知が来るとか来ないとか言ってたー」と報告したら、
 
「何だかさっぱりわからない。通知が来るの?来ないの?そこ大事なんだけど真顔」と真顔で突っ込まれ。滝汗滝汗滝汗
 
 
 
「う~ん、なんかいろいろ説明されたけど、飲み込めなかったー笑い泣き
 
 
 
・・・というわけで、夫が休暇取って、自分で直接県税事務所に出向くことに。
 
 
ワタクシ、大事な用事を足せないオンナ滝汗
 
 
 
どうして理解できないんだろう??
 
 
精油の成分なら覚えられるのに!笑
 
 
 
 
 
午後はオフィス用品の業者さんの事務所へ。
 
新教室に設置するものを、いろいろ見積り取ってもらい、検討中です。
 
講座するのに、欲しいものがいっぱいなのです。
 
 
座りやすい椅子。
 
ホワイトボード。
 
プロジェクター。
 
複合機。
 
精油棚。
 
看板などなど。
 
どこまで実現できるかな~。
 
 
最近のオフィス家具ってオシャレなのねー✨
 
 
業者さんからお借りしたカタログ、灰色のスチールデスクとかばかりなのかと思ったら、カフェの家具みたいにオシャレなのが多くてびっくりびっくり
 
 
今はとりあえず、以前使っていた家具をそのまま持ってきて使ってるけど、少しずつお気に入りを見つけて入れ替えし、理想の教室に近付けていきます🎵
 
 
 
 
あ、そうそう。
 
久しぶりにイチゴジャム作ってみました。
 
 
最近お気に入りの、長町駅前のまるしんスーパーで、とても安く売ってたイチゴ。
 
 
コトコト煮詰めて、甘さも控え目に✨
 
メディカルアロマもそうだけど、手作りの良さは「よけいなものが入っていない!」ってことだよね✨
 
 
ここ数日、ホームベーカリーも大活躍。
 
手作りジャムと焼き立てパン。
 
最強の組み合わせ~💕
 
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡