いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます🎵
久しぶりに新居の進捗具合を見てきました🎵
外観はほぼ変わらず。
内部の工事が進んどります。
北洲ハウジングさんの特徴と言えば三角の大屋根だけど、我が家はあえての総二階。
スペース有効活用のため、三角大屋根を諦めました💦
リビング階段も枠だけできてました。
「3日後くらいに来てくれたら、2階に上がれるよ~
」と作業員さん。

マジか!

キッチン部分からリビングを眺めた感じ。
あ~、いいねぇ

そんなこんなで、新居だいぶできてきました。
今住んでいるマンションの売却のほうも同時進行でして、すでに販売がスタートしてるもんで、暮らしている状態のところに内覧の方々がやってきます。
これがですね…
大変。

購入を検討されているお客様にとっては当然と言えば当然なんですが、押し入れの奥行きや洗面台下の収納量、ウォークインクローゼットの広さなどもチェックしたいポイントなので、遠慮なく隅々まで見ていただいています。
出来るだけ物を減らし、どこをどう見ていただいても良いように準備はしています。
とは言うものの、生活感丸出しのとこを見られるわけですから、主婦にとっては丸裸を見られるような恥ずかしさ

いくら片付けても、きれいにしたつもりでも、やはり暮らしている限りモデルルームのようにはならないわけで…





お願い…
片目で、薄目で見てっ!!笑
先日のらぶきらの日も、夕方に内覧のお客様が来る予定だったので、夫にお部屋の片付けを託してらぶきら行ってました。
らぶきらが終わって、帰りに夫に電話したら
「大丈夫大丈夫!めぐみがいない間に、俺、もう2時間くらい家事やってたからさ!」との明るい返事✨
その言葉をうっかり信じた私。
あの認識のズレ事件をすっかり忘れとった!!





あの認識のズレ事件
←こちらをクリック。
帰宅したら、信じられないほど、部屋の中はごっちゃごちゃ





夫は笑顔で一生懸命にアイロンがけしてました。
自分のワイシャツ。

「あのさ…お部屋の内覧会なんだよね。
自分のワイシャツのアイロンがけしてる場合ではなくてさ…
昼ごはん食べたお茶碗とか!!
敷きっぱなしの布団とか!!
そこでカタツムリみたいに丸まってる靴下とか、
出しっぱのマヨネーズも早よ片付けんかーーーい!!」
おぬし、内覧会でお客様をお迎えすることを、なんと心得ておるのか。
(めぐちゃん、思わずサムライ化)
マイペースな夫だと思っていたけど、ここまでだとは。
ちーん。

思わず、部屋とワイシャツと私(…と夫)などと呟いてみる。

浅野家は今日も平和です。笑
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました
