いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
メディカルアロマでストレスケア&家族の健康管理ならお任せください! 

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会 認定スペシャリストの浅野めぐみですおねがい







メディカルアロマは、愛で成り立つもの。


だと、私は感じています。





使う人にとっては、

体にできるだけ負担をかけないものを使うという愛。


我が子や、家族や、友達など、大切な人の心と体を守りたいという愛。


家族のケアをしながら、自分も同じように守り育てられてきたことを思い出して感じる愛。





伝える立場の人にとっては、


誰かの辛さが、メディカルアロマで楽になったらいいと願う愛。


誰かの役に立てたことで、受け取る愛。





講師を育てる立場の人にとっては、


学んでくれる人に伝える愛。


その人が輝き、活躍する姿を見ることで満たされていく愛。


師弟として繋がることで生まれる愛。





お作り会をすれば、そこがコミュニティになり、そこで生まれる愛。





植物がもたらしてくれる愛は、こんなにも大きい。




書いていて、改めて、私のまわりにはメディカルアロマから派生する愛でいっぱいだということに気づく。



メディカルアロマを伝えて行きたいという気持ちは、そっくりそのまま、この愛をあちこちに派生させたいという気持ち。


だって、目指すところは世界平和だもんね。笑





正しい知識も大切だけど。


上手な講座も、できるに越したことはないけど。


「そこに愛はあるんか?」




最後は、それに尽きる。




愛のない言葉は、人の胸に響かない。



愛のない行いは、人の心を動かさない。




だから、いつも心に、大きな愛を。



「愛はいつも  正しいと思う。

愛は生きる勇気だと思う。いつも」



誰も知らないんじゃないかな。

鈴木祥子さん。

大学生の頃からずっと、大好きなアーティスト。

世界観が、とても優しいのです。

YouTubeの動画、鈴木祥子さんの衣装が昭和のアイドルなのはご愛嬌。笑







今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。