いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます🎵
NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定スペシャリストの浅野めぐみですおねがい




たかだか給湯器。

されど給湯器。

給湯器が壊れたことで、日常生活がまともに送れませんゲロー

日頃いかに文明の力に頼っているか、痛感…笑い泣き


洗い物も料理も大変💦
1年で1番寒い時期にお湯が使えないのは本当にしんどい!
冷たい水に、手がもげそう~ゲッソリ

何度もお湯を沸かして、チョロチョロ使いながら作業してるので、効率もすこぶる悪く、料理へのモチベーションもだだ下がり⤵️⤵️

これを普通にこなしていた昔の人達を心の底から尊敬。
そりゃ、あかぎれにもなるわ!



そして連日のスーパー銭湯通い。
何気にけっこうなストレスです滝汗


はっきり言って、娯楽じゃなく必要に迫られての銭湯は、往復時間も含めてロスタイムが大きすぎますゲロー

夜に疲れ果てて銭湯行けず、うっかり朝風呂。
朝からの銭湯は、信じられないほどのロスを生み出します滝汗


我が家は引っ越しまであと4ヶ月。
この給湯器も何とか持つんじゃないか?と粘ってしまった結果、こんな目に遭ってしまいました。笑い泣き
みなさん、給湯器が老朽化してきたら、早めの交換をオススメします!



オススメと言えば!

富沢西のTSUTAYAとかヨークベニマルからすぐ裏のとこにあるパン屋さんレピコロレ


ハワイ大好き、グルメな茂美さんにオススメされたパン屋さんに行ってみました🎵


オープン一周年なんだそうです✨
中にはイートインスペースもあり💕


茂美さんイチオシのシナモンロール💕
すんごい美味しかったーーー✨


そしてミニアマン。
「うまーーーっラブ」って、思わず独り言が漏れた。笑


通いつめたいほどのパン屋さんに、久しぶりに出会いました✨

新居の予定地から徒歩圏内。
新しい暮らしがますます楽しみですちゅー



さて。

今日もこれから銭湯行こうか…

寒いから、明日の朝にしようか…

悩む~笑い泣き