いつもブログにお立ち寄りくださいまして、
ありがとうございます

なぜか好きな木があって。
昨日の朝、急にその木に会いたくなって、
行ってきました。
夏の間は青々と繁っていて、
いつもエネルギーが満ちていた感じでした。
葉の色が変わっても、大きな大きな存在感。
突然、「あの木が見たいなぁ」と思うのは、
一体なんなんでしょうね?笑
私にエネルギーをくれることは間違いないので、相思相愛なんでしょうか。笑
富沢の土手沿いに車を停めて、
ちょっとだけお散歩。
雨上がり、落ち葉もしっとりしてました。
ワンちゃんのお散歩中の方ともすれ違い、
微笑み交わしてご挨拶。
こういうのって、嬉しいね。
ふかふかの絨毯みたいな落ち葉。
緑とのコントラストがとてもきれい

歩いているうちに、スニーカーのつま先が
雨粒に濡れていきます。
忙しい日々の中、足元の落ち葉を
ゆっくり眺めることも忘れていたけど、
ほんの10分の寄り道で、
心はこんなにも豊かになるのですね。
車での移動は早いけれど、
その分見落とすもの、
見えないものがいっぱいあります。
そのスピードから解放されて、
じっくり足元を見つめたときに、
そこには何があるのか?
気付けなかったもの。
見落としていたもの。
まだ知らかなったもの。
いろんなものが、そこにはあって。
時には立ち止まることの大切さというものを、しみじみと感じてきた朝でした。
人は弱い生き物です。
だけど、その弱さをちゃんと認めて、
誰かの前でさらけ出せたとき。
受け止めてくれる人が
すぐそばにいることの喜びを知り、
今の自分でいいんだと勇気をもらい、
また前に進めます。
自分を飾ることなく。
強がることなく。
戦うことなく。
逃げることなく。
ただそのままのあなたで。
風を感じ。
色を感じ。
香りを感じ。
自由な心でいればいい。
自分を苦しめるものから距離を置き。
優しさと愛に満ちた言葉だけを受け取り。
自分もまた、
優しさと愛に満ちた言葉だけを発し。
癒しの存在であればいい。
山の中に行かずとも。
海の音を聞かずとも。
自然の声を聴くことはできます。
身近な自然で十分に、
本来の自分を取り戻すことはできます。
なんて幸せなことでしょう

今日も皆さんの心にも、
幸せ溢れる一日でありますように♪
今日も最後までお付き合いくださいまして、
ありがとうございました
