いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
お盆を過ぎたら、肌に感じる風や、雲の形も、太陽のエネルギーもすっかり秋。
季節って、こんなにあっけなく過ぎていくんだな~と感じています。
お盆中は旦那様の実家に帰省した方も多いのではないでしょうか?
私も夫の実家で嫁業してきました。
とはいえ、完全なるお客様で、何一つ嫁らしいことしてないけど。笑
夫の実家とは、わけあって随分長い間断絶状態でした。
が、夫の両親も年老いてきたこともあり・・・お互いにいろんなことを水に流し、今は穏やかな関係に落ち着いています。
こうやって行き来できることもまた、幸せなんだなぁという感じです。
いろんなことがあったけど、お互いが意固地になり、主義主張を繰り返しているうちは、歩み寄ることなどできないのだと、今はわかります。
親子、夫婦、嫁姑、恋人、友人、同僚、上司と部下・・・いろんな人間関係に言えることだけど、どんなに正論でも、自分の中の正義を振りかざし過ぎると、お互いに傷つくのかもしれないですね。
譲れるところは少しずつ譲り合いながら、相手のことも、自分のことも尊重できるバランスを保ちながらお付き合いできることがベストですよね。
夫の実家は県北なので、帰省途中にいつも伊豆沼に立ち寄ります♪
蓮の見頃は早朝とわかっていても、いつまででも寝ていたい盛りの男子高校生と女子大生と中年サラリーマンがいる我が家では、そうそう早起きして連れ出すことは難しくて・・・
毎年のことなんだけど、今回も到着した時間には、蓮はつぼんでいました。笑
日帰りだったけど、穏やかに過ごせた一日でした♪
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡