いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
今日はすんごい久しぶりにイベント出店でした。
酷暑の中、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
お友達もたくさん来てくれて「きゃーーー!!久しぶり!!」の喜びがあったり。
意外な繋がりで「えーーー!?お知り合いだったの!?」というご縁があったり。
「○○さんからメディカルアロマのことを聞いて、いつもブログは見ていました!!」という嬉しいご紹介があったり。
みんなが笑顔で、私も一日中笑っていて、イベントっていいもんだなぁと、本当に久しぶりに初心に戻れました。
最近はめっきりイベント出店する機会が減って、専ら講座ばかりだったけど、こうして人との距離が近くなるイベント、やっぱり好きだなぁ♪
一緒に出展させていただいたみなさん、本当にあたたかくて優しい人ばかりで。
幸せな一日でした。
ありがとうございました。

イベントのことは、いろいろあって書ききれないので、また後日改めて書きますね♪
イベントが終わってから、今度は名取市文化会館へ直行!!
仙台三桜高校音楽部の定期演奏会でした♪
合唱は、それはそれは素晴らしくて・・・
何度もウルウル。
高校生たち、本当に頑張ってました。
そのエネルギー、その澄んだ歌声、そのピュアな魂。
胸に来るのです、グッと。
そして一緒にステージに立ち、子供たちと心を通わせながら指揮をする顧問の先生。
鳴り止まない拍手に、先生が何度も何度も「子供たちを讃えてやってくれ」と言わんばかりのジェスチャーをしているのを見て、親よりも近くで見守り育ててくれていたことを改めて感じて、またウルウル。
うちの娘もこうして育ててもらっていたんだよね。
毎年同じように感じてはいたけど、今年はその感謝がますます大きかったな。
これから未来の日本を支えていく高校生たち。
大人として、この子たちの心を、命を、責任を持って守っていかなければ。
この子たちが安心して生き、自由に夢を叶え、羽ばたけるような世の中にしなければ。
本気でそう思いました。
イベントでたくさんの笑顔に出会い、人の優しさや、繋がりが本当に嬉しかったし。
歌声に魂が洗われて、私も頑張ろうって思えたし。
人は、たくさんの人の愛や優しさの中で生きていて。
今日はそれを肌で感じることができて、本当にいい一日でした。
名取市文化会館の玄関を出たら、空がとてもきれいで。