近所の中田神社の桜も例年より早くに咲いて、新しい春が来たなぁと、忙しいながらも心は希望に満ちた明るい色に染まっています。
3月までの苦しさは消え、何か流れが変わったかのような気分。
桜が咲くのが早すぎて、どうか、あっという間に散らずにいてねと願わずにいられません。
そんな麗らかな春の日。
娘の大学の入学式でした。

保育園で一緒だったRくんも、同じ大学に進学。
保育園で数々の伝説を作り、いまだに語り草になるほど保育士泣かせだったRくんも、すっかり落ち着いた青年に育っていて(笑)。
二人とも少しずつ大人の階段を昇っているところです🎵
これから4年間で、どんなふうに成長していくのか楽しみだね✨
入学式の後は、新学期の準備に奔走。
文房具を買いに立ち寄ったモールで…
つい、試着しちゃった。笑
広瀬すずちゃん着用モデルのお着物だそう✨
最近は成人式の2年前から準備を始めるのが普通なんだそうで(本当に予約取れないんだって😱)、年末あたりからものすごい勢いで着物屋さんからダイレクトメール来たり電話が来たりしていて…
そろそろ本気で準備しないといけないようです💦
女子って大変💦
でもこうして晴れ着姿を見ていると、娘がいてくれて良かったと、しみじみ思います。
ついでに…
通りすがりの靴屋さんで、理想のものに出逢ってしまった❗️
骨格診断の結果を元に、探していたパイソン柄のヒール✨
履いてお出かけが楽しみだ🎵
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡