いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
あっという間に1月も半ばを過ぎてしまいましたね。
少し日が長くなったように感じます。
こんなふうに月日は流れていくんですね。
仕事も、環境も、人との関係性も、少しずつ、その色と形を変えていきます。
留めておきたいと思うものも容赦なく変わっていくし、進みたいと思う方向には流れないこともあるかもしれないですね。
そんな流れの中でも、あるがままに受け止め真摯に生きることで、いつか全てが意味のある場所で繋がっていたのだとわかる時が来る。
そう思うと、人生ってワクワクしますね。
先日はどんと祭でしたね。
すぐ近所の中田神社に行ってきました♪
家族全員揃って御神火にあたり、1年間の無病息災を願ってきました。
いつも願うのは家族や、周りにいる人の幸せ。
不思議なくらい自分のことへの願い事は思い浮かばない。
でも、誰かの幸せを想って生きることができる・・・そのこと自体が幸せだよね♪

さきさん!!!
メディカルアロマ講師で、パン教室の先生でもあるアトリエ・ロワゾブルーのさきさん と神社でバッタリ、お互いにビックリ&嬉しかった~

娘ちゃんも一緒で、これまた嬉しかったんだけど、娘ちゃんは私に目もくれず綿あめに突進。
くそー、綿あめに負けた。笑
バッタリ会った時点では、自分で撮った写真にさきさんが写っていることに気付かず。
後から見て「さきさん写ってんじゃん!!」と笑ったーーー!
最近の私、神懸かっているのか?
「あの人どうしてるかなぁ?」と不意に思い浮かんだ人から連絡が来る、バッタリ会うってことが不思議なくらい続いています。
今度は誰のことが心に浮かんでくるんでしょうね♪
楽しみだな♪
さて、今日も元気に仕事行ってきます♪
皆さんも笑顔でファイト!
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました