久しぶりに石巻の実家に帰省していました。
今回は訳あって、一人での帰省です。

寝たいだけ寝て、上げ膳据え膳で、昼風呂に入り、何にも考えずに、子供返りしています。
実家って、いいな…
両親、本当にありがたいな…。
小さくなった両親の姿を眺めていたら、少し切なく…そして感謝の気持ちが溢れてきました。

今日は市内を運転しながら、石巻の空気、大好きだな~と改めて思いました。
そして6歳まで暮らしていた地域まで足を伸ばし、遊んだ公園や通った保育園が今も変わらずあることに、懐かしさで胸いっぱいになりました。
うん、覚えてる。
たこ焼き屋さんも、薬屋さんも、写真館も、床屋のゆみちゃんちも、大好きだった、たつやちゃんちも。


震災後、「そこにあって当たり前」の風景が変わったことで、自分がこんなにも故郷を愛してたことに気が付きました。

今はもう思い出の中にしかない景色に、場面に、もう一度出逢いたいと思ってしまう。



もう少し石巻でゆっくりしたいな。

でも、明日にはまた私も「お母さん」に戻らねば。


お土産は、いつも食べてた島金の茶色い焼きそば。
私にとっては、当たり前過ぎるくらいの茶色い焼きそば。
食べなれた故郷の味が、どんな高級料理よりも、ご馳走だったりするよね音譜






今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました花

らぶ*はぐ
浅野めぐみでした四つ葉あひる