台風が過ぎ去って、気持ちの良い青空ですね晴れ

 

こちらでは大きな被害はなかったものの、伊豆大島では大変な被害・・・。

 

映し出される映像に、津波の時の実家の被害が思い出され、重なって、何とも苦しい気持ちになりました。

 

自然からの恵みは大きいけれど、被害もまた大きい。

 

ただただ畏怖の念があるばかりです。

 

被害に遭われた方々が、一日も早く笑顔を取り戻せますように・・・。


 

 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉


 

さて今日は、先日ご紹介したねんね期 のマッサージに引き続き、寝返り期のマッサージについてのお話です。

 

寝返り期(生後3か月~6か月)

 


LOVE  &  HUG  BABY


 

体重も増え、声も発するようになり、表情豊かに、キラキラ☆天使のような笑顔キラキラ☆もふりまくようになる時期。

 

ママも、赤ちゃんが日々成長していることを実感する時期だよねニコニコ

 

寝返りもするようになるこの時期のマッサージのワンポイントは・・・


 

baby*自分の手足にも興味が出てくる時期なので、マッサージを行うときに、赤ちゃんの視界に手や足が入るようにして、マッサージ様子を見せてあげると喜びます。視覚と触覚、両方への刺激ですね。

 

baby*またこの時、「お父さん指だよ~」「お母さん指だよ~」と声をかけながらやってあげると、ボディイメージが育ち、また発語も促します。

もちろん「背中のマッサージだよ~」「トントントン」など、常に声をかけてあげるとなおグーGood☆

 

baby*好奇心が旺盛になってくる時期なので、マッサージに集中しないこともウキャー!

そんな時はお気に入りのおもちゃを持たせるとスムーズに導入できることも。でも、赤ちゃんの気持ちがおもちゃにだけ向かないように、声掛けしたりアイコンタクトをとったりしてねラブラブniko*



 

次回はハイハイ期はいはいのワンポイントをお伝えしますあかちゃんまん

 

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました四つ葉


 

~らぶ*はぐ~

 

浅野めぐみでしたあひる