洋服をリメイクして着ていたら、
それが家族に連鎖。
息子までが、いつの間にか、
「父さんに洋服もらうんだ!」
夫は、ほかにもサイズが合わない服があったらしく、
子どもに譲ることにしたようです。
こちらはスポーツ関係の服。
12歳の子どもにはちょっと大きめですが、
クラスでも体格がよい彼に
着られないことはありません。
ちなみに、私が夫からシャツをもらった時は、
色だけは色彩塾の勝馬ちなつさんに見てもらった
「私に似合う色」を判断基準にしました。
私に似合う色は、
淡いオレンジからグリーンにかけての色。
淡いラベンダーはお勧めの色ではなりませんが、
襟元に白、胸元にあさいグリーンが入っているのと、
お勧めの色のストールを巻いて着ることが多いので、
着方によってはOKかもと考えて
採用したのです。
勝馬さんに作成していただいた
私のカラータイプのシートは、
見ているだけで気持ちが明るくなります。
多分、私の外見だけでなく気持ちとも相性が良い色。
これにそって洋服や布を選んでいったら、
クローゼットを開ければ
好きな色のハーモニーが
目に飛び込んで来るようになるはず。
楽しみです。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
それが家族に連鎖。
息子までが、いつの間にか、
「父さんに洋服もらうんだ!」
夫は、ほかにもサイズが合わない服があったらしく、
子どもに譲ることにしたようです。
こちらはスポーツ関係の服。
12歳の子どもにはちょっと大きめですが、
クラスでも体格がよい彼に
着られないことはありません。
ちなみに、私が夫からシャツをもらった時は、
色だけは色彩塾の勝馬ちなつさんに見てもらった
「私に似合う色」を判断基準にしました。
私に似合う色は、
淡いオレンジからグリーンにかけての色。
淡いラベンダーはお勧めの色ではなりませんが、
襟元に白、胸元にあさいグリーンが入っているのと、
お勧めの色のストールを巻いて着ることが多いので、
着方によってはOKかもと考えて
採用したのです。
勝馬さんに作成していただいた
私のカラータイプのシートは、
見ているだけで気持ちが明るくなります。
多分、私の外見だけでなく気持ちとも相性が良い色。
これにそって洋服や布を選んでいったら、
クローゼットを開ければ
好きな色のハーモニーが
目に飛び込んで来るようになるはず。
楽しみです。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。