私がライフオーガナイザーを目指すきっかけになった
アンジェリュクス森下純子さんの
ワークスペースが、
ライフオーガナイザー協会のサイト
「片付け収納ドットコム」に
掲載されています。
真っ白なデスクの横に、
純白のクローゼットと思いきや、
その中には仕事関係の本や書類、
資料が収納されていました。
これなら、扉をしめれば
何も見えないので、
そばにベッドがあっても
圧迫感がありません。
新しい仕事に向かう時も、
まっさらな頭と気持ちで
机に向かえます。
私も、これから仕事をしていくにあたって、
本棚をどうしよう、
布をかけて目隠ししようかな、
などと思っていました。
でも、森下さんの収納は
布以上にスッキリ。
あまりに気持ちよかったので、
このブログでもご紹介させていただきました。
片付け収納ドットコムでは、
このほかにも、収納の具体的なアイデアが
見られます。
ご興味ある方はどうぞ。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
アンジェリュクス森下純子さんの
ワークスペースが、
ライフオーガナイザー協会のサイト
「片付け収納ドットコム」に
掲載されています。
真っ白なデスクの横に、
純白のクローゼットと思いきや、
その中には仕事関係の本や書類、
資料が収納されていました。
これなら、扉をしめれば
何も見えないので、
そばにベッドがあっても
圧迫感がありません。
新しい仕事に向かう時も、
まっさらな頭と気持ちで
机に向かえます。
私も、これから仕事をしていくにあたって、
本棚をどうしよう、
布をかけて目隠ししようかな、
などと思っていました。
でも、森下さんの収納は
布以上にスッキリ。
あまりに気持ちよかったので、
このブログでもご紹介させていただきました。
片付け収納ドットコムでは、
このほかにも、収納の具体的なアイデアが
見られます。
ご興味ある方はどうぞ。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。