無駄な物がない家ーーにはほど遠い我が家。
無駄な物じゃないけど、無駄にしてしまいそうなもの。
それは乾物です。
いつも使おうと思いつつ、扱いに慣れていないので、
料理時間がないと、つい慣れた食材を使ってしまい、
乾物はずーっと出番待ち・・・。
ごめんね、乾物くんたち。
というわけで、今日は時間があったので、
朝から乾物を使ってみました。
午前中は、
「おなかすいた~。おやつ~」
という息子とその友達に、
(待ってました!)
「今、スナック作ってあげる!!」
フライパンで、お麩にバターと醤油をからめました。
バターと言っても、オリーブオイル多めだが・・・。
オリーブオイルのみだと男子から苦情が出そうなので、
食いつきをよくするため、バターを使用。
まあまあの評判でした♪
さて、夕方になりつつある現在、
高野豆腐に挑戦しております。
これに重ね煮野菜とツナを詰めてみようっと。
普通の含め煮は私用(つまり、2種類作る)。
含め煮、食べるのは好きですが、
出しとって、高野豆腐戻して、煮るーーまでが
私にとって、ハードル高かったです。
現在ある乾物を使い切ったら、
今後は、一ヶ月以内に使い切る量だけ、
乾物を家に入れたいと思います。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
無駄な物じゃないけど、無駄にしてしまいそうなもの。
それは乾物です。
いつも使おうと思いつつ、扱いに慣れていないので、
料理時間がないと、つい慣れた食材を使ってしまい、
乾物はずーっと出番待ち・・・。
ごめんね、乾物くんたち。
というわけで、今日は時間があったので、
朝から乾物を使ってみました。
午前中は、
「おなかすいた~。おやつ~」
という息子とその友達に、
(待ってました!)
「今、スナック作ってあげる!!」
フライパンで、お麩にバターと醤油をからめました。
バターと言っても、オリーブオイル多めだが・・・。
オリーブオイルのみだと男子から苦情が出そうなので、
食いつきをよくするため、バターを使用。
まあまあの評判でした♪
さて、夕方になりつつある現在、
高野豆腐に挑戦しております。
これに重ね煮野菜とツナを詰めてみようっと。
普通の含め煮は私用(つまり、2種類作る)。
含め煮、食べるのは好きですが、
出しとって、高野豆腐戻して、煮るーーまでが
私にとって、ハードル高かったです。
現在ある乾物を使い切ったら、
今後は、一ヶ月以内に使い切る量だけ、
乾物を家に入れたいと思います。
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。