本当によく雨が降ります。
家の中もジメジメしてきて、腰も痛むし、
気持ちも下降気味。
こんな時、心の中に太陽を輝かせるには、
私の場合、とにかく整理整頓、掃除です。
腰痛もあるので、ほんのちょっぴりのスペース。
それでも、どこか一カ所ピカピカになると、
雲の合間からのぞく太陽の光のように、
効果があります。
家庭事務用の小さな机。
明治時代に作られて、実家の物置にあったのですが、
これがキッチンとリビングの間の小部屋にあって、
家庭事務机になっています。
椅子じゃなくて、畳に座るのが苦しいけれど、
日本人の体にぴったりあったサイズ。
ここを整理整頓し、
いつも使うノートパソコンは、使い終えたら、
机の下に置く。
事務をしない時には机の上には
スタンドとペン立てだけ。
拭き上げた机が光ってる!!
デジタル機器は使い終えたら、
見えないところに収納すると
気持ちが落ち着きます。
(私がやっている机の下というのは仮置き)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
家の中もジメジメしてきて、腰も痛むし、
気持ちも下降気味。
こんな時、心の中に太陽を輝かせるには、
私の場合、とにかく整理整頓、掃除です。
腰痛もあるので、ほんのちょっぴりのスペース。
それでも、どこか一カ所ピカピカになると、
雲の合間からのぞく太陽の光のように、
効果があります。
家庭事務用の小さな机。
明治時代に作られて、実家の物置にあったのですが、
これがキッチンとリビングの間の小部屋にあって、
家庭事務机になっています。
椅子じゃなくて、畳に座るのが苦しいけれど、
日本人の体にぴったりあったサイズ。
ここを整理整頓し、
いつも使うノートパソコンは、使い終えたら、
机の下に置く。
事務をしない時には机の上には
スタンドとペン立てだけ。
拭き上げた机が光ってる!!
デジタル機器は使い終えたら、
見えないところに収納すると
気持ちが落ち着きます。
(私がやっている机の下というのは仮置き)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。