ザリガニ・・・なんて昨日ブログに書いたためか、
今日は子どもを連れて三渓園へザリガニ釣り。
田んぼでザリガニを捕まえるのは
私も大好きですが、
今日は藤棚の陰で涼んでおりました。
(縫い物と読みかけの本を持参)
聞こえるのは虫の声、
風にそよぐ木々の葉ずれの音。
名メラマンなら、こういう風景を撮影して
癒しの映像を作れるんだろうな。
カットが浮かんでしまう。
でも、自分がその場に行けば、
体を包んで流れ行く風も
香りも感じられる。
360度、ビルを目にすることがない
三渓園にいると、自分のメンテナンスができました。
子どもと自然の中へ行くと、
つい夕方まで遊ばせてしまいますが、
今日は、「夕食が5時なら2時には撤収!」
これをやってみました。
そのほか、あれこれ用事が頭をよぎる。
そんな胸の内は子どもに伝わってしまう。
長期的な時間のオーガナイズと
短期的な時間のオーガナイズ。
やることと、
やらないことの決断。
自分の気持ちが急くと、
子どもの心から目がそれてしまう。
でも、大人として、
やらなければならないことはある。
(やらねば・・という思い込みかもしれない)
物も行動もシンプルにして、
一番大事なことを優先する。
「時間の使い方は命の使い方」
(船越さん)
う~ん、自宅のオーガナイズをしながら、
もう一度、時間と行動のオーガナイズを
したいと思います。
悩んだり、迷ったりした時には、
まず空間のオーガナイズ。
それをしながら時間と行動のオーガナイズに
思いを巡らします。
(とりあえず、夕食後の10分ぐらいで
下駄箱の全部出しと拭き掃除完了!)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
今日は子どもを連れて三渓園へザリガニ釣り。
田んぼでザリガニを捕まえるのは
私も大好きですが、
今日は藤棚の陰で涼んでおりました。
(縫い物と読みかけの本を持参)
聞こえるのは虫の声、
風にそよぐ木々の葉ずれの音。
名メラマンなら、こういう風景を撮影して
癒しの映像を作れるんだろうな。
カットが浮かんでしまう。
でも、自分がその場に行けば、
体を包んで流れ行く風も
香りも感じられる。
360度、ビルを目にすることがない
三渓園にいると、自分のメンテナンスができました。
子どもと自然の中へ行くと、
つい夕方まで遊ばせてしまいますが、
今日は、「夕食が5時なら2時には撤収!」
これをやってみました。
そのほか、あれこれ用事が頭をよぎる。
そんな胸の内は子どもに伝わってしまう。
長期的な時間のオーガナイズと
短期的な時間のオーガナイズ。
やることと、
やらないことの決断。
自分の気持ちが急くと、
子どもの心から目がそれてしまう。
でも、大人として、
やらなければならないことはある。
(やらねば・・という思い込みかもしれない)
物も行動もシンプルにして、
一番大事なことを優先する。
「時間の使い方は命の使い方」
(船越さん)
う~ん、自宅のオーガナイズをしながら、
もう一度、時間と行動のオーガナイズを
したいと思います。
悩んだり、迷ったりした時には、
まず空間のオーガナイズ。
それをしながら時間と行動のオーガナイズに
思いを巡らします。
(とりあえず、夕食後の10分ぐらいで
下駄箱の全部出しと拭き掃除完了!)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。