rubydaysさんのブログ-110213_1415~01.jpg電子レンジが壊れたので念願のオーブンレンジを買った。
説明書をみながらスチーム温めで「お~っ、ご飯がほかほか~!」
嬉しくてクッキーを作った。おいしいね~♪
今年こそ花粉症をなんとかしよう、と評判のいい耳鼻科を調べて、不安な気持ちを無くすにはとにかく行ってみるべし!と自分に言い聞かせた。
翌日、忙しい先生に早口で10年前に飲んで効かなかった何種類もの薬の名前を伝えた。薬を選んでもらって薬局に寄った。
その薬局こそ、おか薬局だった。
隣席との間に仕切りがある対面式のカウンターで座って薬を受けとる。なにか相談している人もいるようだった。おじいさんといえるお年の薬剤師さんがいらっしゃるのが、薬局を落ち着いたいい雰囲気にしている。
自分の番がきて、気の済むまで質問をさせてもらって、大満足で薬局を後にした。
座ることで、(原因はそれだけではないかも知れないが)精神的にこんなに違いが生じるなんて驚きだった。
映画「ばかもの」を観た。とてもよかった。どこがよかったか?
一番はラストのひでくん(成宮くん)の表情!
はじめは額子(内田有紀)のスタイルの良さに見とれたりしてたけど、ヒデがとことん駄目になっていくのを見てると、アルコールを飲むことが恐くなる。自分も、こんな風になってしまわないか、可能性はゼロじゃないんじゃないか、という恐怖感。ヒデも、もともとは無邪気な大学生だったから。
いいシーンは沢山あったけど、額子が泣きじゃくるところがよかった。なんかわかる気がした。
今年一本目の映画は、たまたま時間が空いたので観ることができた。今年も運がいいぞ!