看板取付けました☆西宮名塩ネイルサロン☆リボンネイルズ | 兵庫県西宮市・宝塚・神戸市北区・三田市 西宮名塩ネイルサロン *リボンネイルズ*mamiのブログ

兵庫県西宮市・宝塚・神戸市北区・三田市 西宮名塩ネイルサロン *リボンネイルズ*mamiのブログ

兵庫県西宮市名塩で、プライベートネイルサロンをオープン^ - ^

サロンを辞めて、独立開業した私のネイルを中心とした日々の奮闘記を書きたいと思います^ ^

DIY?


お店の目印がコチラの私手作りの
看板これだけで
分かりにくかったので
{D0A59DB1-F195-4109-A4A3-360317AFE6E7:01}



看板を作りました


{0BC341FD-4376-4D3D-96A4-DC2E3D027945:01}


データは私がパソコンで
デザインして作成


いつもお世話になってる
アクセアさんにデータをお渡しし
外用看板のお素材に
プリントして頂きました


そしてココに取付け

{632EB528-7EA7-46B8-85E6-BAD9F1692C55:01}


さぁ、準備して

入り口のコンクリートに
穴を開けます


あっ、開けるのはコンクリート用の
電動ドリルで力仕事!
旦那ちゃんがやってくれたので

あたしは助手


ドリルの先は御影石用の硬いものです!


{190DAFAA-976B-44EC-B43C-3F6E20F69E96:01}


コンクリート用の電動ドリル
ネジの深さを計って設定

穴を開けます

かなりのドリル音なので
平日のお昼間がオススメです


次に、穴に防水用の接着剤を注入!
この緑のキャップ?をまず
埋め込みます


最後まで入りにくいので
トンカチでトントン


{1C040F34-10BD-44D2-972A-6D3789841DDE:01}


次に看板は3ミリと薄い素材
なので普通のドリルで
優し~く穴を開けておき

壁に4箇所打ちつけました


今までリノベやってきたので
手順は要領得ていい感じに
スムーズに取付けできましたよ



{A19165EC-9F4A-40A3-AAEB-BBEB7F4AFB6B:01}


はい‼︎完成~パチパチクラッカー


以前リノベーションで使った
ドリルやネジなど持っていたので

費用はアクセアで頼んだ看板代のみ

けっこうビックリお安く出来ました


業者さんに看板のデザインから取付けを
頼むより、かなりの節約ですよ




取付け最中も、お散歩中の方に
ココだったんですねぇ~


お声掛け頂き本当に
取付けて良かったです



可愛く仕上がりました