みな様こんにちは。


連休の終日に久しぶりに自宅でお食事会を開催しました。


これまでは中華とフレンチでしかお食事会をしたことがなかったのですが、今回は初めてイタリアンに挑戦しました!


鬱病になってもうお食事会なんて永遠にできないと思っていた。


ここまで戻って来られて本当にうれしい!


まずはHちゃんのピアノ演奏からスタート。Hちゃんはいつもピアノを弾いてくれます!(私は弾けません。神様が音感もリズム感も与えてくださらなかったので😄)


いよいよお食事。
乾杯!

カプレーゼとプロシュートのサラダとバーニャカウダ。


※プロシュートはイタリアの生ハムですが、2年ほど前からイタリアの加工肉はアフリカ豚熱の関係で輸入禁止になっています。今回はイタリアのプロシュートの製法でスペインで生産した生ハムを採用しました。(プロシュートとスペインの生ハムのハモンセラートは製法が異なります)

海の幸のアヒージョ
※アヒージョはスペインのお料理ですが、ニンニクとオリーブオイルを多様するので、イタリア料理店でも最近は出しているお店が多いので今回採用しました。

仙台牛(A5ランク)のタリアータ!

烏賊墨のリゾット!三陸産のウニとイクラを添えて。

リングイネのペスカトーレ。


デザートは林檎のタルトとバニラアイスクリームにベリーのソースを添えて。

初めてのイタリアンでのお食事会はとっても緊張したけどめちゃくちゃ楽しかった!!

みんな来てくれてありがとう!明日からまた日々の生活を頑張ってきっとまた集まろうね!

お食事会を開けたことにとても感謝しています。

Le moment de plaisir.