私は何でもそうなんですが、シンプルなモノが好き・・・
アクセサリーも、そんなに数多く付ける方では、ないし・・・
洋服だって、流行に左右されるようなモノは着ません。
どちらかというと地味かも?
でも、派手な雰囲気を持っているらしい・・・
自分では全く意識ないんですけどね。
お蕎麦だって、普通の“せいろ”もしくは“ざる”が好きだし・・・
パスタもシンプルに、コンソメで煮た“オニオンスープ”で食べるのが好き。
素材の味を味わうのが好きなのかも・・・
言葉を発するにしても、私は言葉足らずな事が数多くあります。
だから、誤解をされる事も当然あって、当たり前
でも、多くを語っても、空回りをするのを自分で感じるから多くは語らない・・・
正直に思った事しか、語れません。
人もシンプルな人が、私にとって馴染みやすいかな・・・
素直に、屈折無く・・・自分をストレートに表現してくれる人の方が受け入れやすい。
「ん~~~~~この人、何考えているんだろ??????」
って頭の中が?マークだらけになる人は、たとえ気が合ったとしても、?マークで頭の中一杯になるんだろうな~って思ってしまう。
正直、そういう人間関係は疲れてしまいます。
私は、何事においてもストレートすぎる位ストレートで・・・
シンプル過ぎるほど、シンプル。
それが、良いのか・・・悪いのか・・・
“シンプル・イズ・ザ・ベスト”
裏の裏を知ったら・・・表になる!
カードだって、裏の裏を返すと表になるんだけど…ん…(∪o∪)。。。