さりげない会話から“物事の本質”を見抜く力が私にあったら・・・
絶対に今の私では、いないだろうなぁ~
連休に富山へ帰り、昔からの友人や以前一緒に仕事をしていた方数名に会ってきたのですが、奇妙な発言や行動が実に多かったんです。
「私は試されているんだな~」
って・・・今回は純粋に感じた。
たとえば・・・友人宅へ遊びに行く前の事。
友人から、一通のメールが入りました。
「もし今日、ビジネスの話で来るのなら、家ではやめてほしいの。
旦那は仕事で疲れて帰ってくるしね。
ビジネスの話なら、どこか外で聞きますのでお願いします。
1年ぶりに会えるのを楽しみにしてます~」
正直私は、いろんな意味を含めドキッとしました。
でも、私は彼女の事とご主人も感じが良くて大好きだから、皆で飲めるお酒と東京土産を持って遊びに行きました。
ところが、皆の心が打ち解けて楽しい宴になっていた時に・・・
「rubyちゃん、何かいい仕事はないかね・・・どう?仕事の方は・・・」
突然、友人のご主人が私に尋ねてきたのです。
でも私は、さりげなく話題をそらした自分がいました。
『ここで・・・こんな状態の中、仕事の話はダメ。絶対ダメ』
何度も何度も心に言い聞かせ、ぐっと自分を抑えた自分がいました。
でも・・・実際、気になっているのは事実なんですよね・・・
「彼女との幸せな生活を維持する為なら、何だってするよ。」
どうもこの言葉が未だに気になって仕方がない私がいたりします。
宿題を与えられたような・・・そんな気分なんです。
そして、もう一方・・・
以前一緒に仕事をやっていた、ある経営者ご家族との再会。
このご家族との再会にも実は深い理由がありました。
ところが・・・
そのご主人は、最近始めた趣味のカメラを数台持参で登場。
中古で捨て値同然で購入したカメラを、ピカピカに磨いて修理して再生するという趣味らしい。
「ほら、綺麗だろ?まだまだ使えるだろ?もったいないだろ?
今はこの事が楽しくて仕方ないんだよ!」
そして、うんちくを語りだす・・・
でも、私はタイミングを見計らって話題をこちらへと転換。
徐々に私のペースで話をする事が可能となり・・・
フルコースの内容で、全てのプレゼンを終えた後のご主人の考え深い顔が私の脳裏に焼きついています。
そして、現在・・・ヘロヘロに疲れている奥様の顔も・・・
“物事の本質”を見抜く力・・・
これってかなり重要な鍵を握っているんですよね。